※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rara
子育て・グッズ

夫婦+赤ちゃんでの間取りについてアドバイスください。DKは狭くてダイニングテーブルが置けないと感じています。

このような間取りの家に夫婦二人+赤ちゃんで住む場合、どういったレイアウトにするかご意見ください(><)

DKは狭すぎてダイニングテーブルおけない気がします;;

コメント

猫派

洋室6帖が寝室
和室とDKが日中過ごす部屋
洋室4.5帖が洋服しまったり色々置いておく部屋

ですかね☆

  • rara

    rara


    ご回答ありがとうございます!!
    和室にローテーブルを置くとしたら、ご飯もそこで食べますか?;;

    • 9月7日
  • 猫派

    猫派

    そうですね、ダイニングテーブルを置かないなら、ローテーブルで和室食べですね😊

    • 9月7日
  • rara

    rara


    5畳にダイニングテーブル置けますかね(><)

    • 9月7日
  • 猫派

    猫派

    いや、無い方が良さそうな気がします。玄関近いと寒いですし…

    • 9月7日
あむ

もし私が住むことになったら、和室は布団敷いて寝室、洋室6畳はテレビやローテーブル置いてリビング、4.5畳はほぼ物置、DKは家具置かない…とかですかね。
普通のダイニングテーブルは置くとかなり狭く感じる気がします💦

ままり

ベランダのある和室が
布団干すときに楽かな?と思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
6条はゆったりする所
4.5じょうはおもちゃなど子どもルーム的な感じにしますね❤️

りり

私の家の間取りとほぼほぼ同じです!!!
私は和室を夫婦二人の寝室にして、その横のお部屋はリビングとして使用してます!
私の家のダイニングも5畳程なのですが、玄関とかお風呂とかトイレとか目の前にあると狭さもありますが、テーブルとか置けないです🤣
洋室の4.5帖は今は物置()なのですが、将来の子ども部屋にします💪