
コメント

ぷふ
えっ!関係ないと思いますよ😃
一応、おりものが多い件は産院に連絡してもらって、確認した方がいいとは思いますけど、おりものが増えてくる週数な気もします☺️腹帯にそこまですごい機能はないと思うので、おりものとは関係ないでしょう💦
私は腹帯だと苦しかったので、シルクの腹巻を巻いてました😊おなか冷えないように!
逆子ちゃん治ると良いです✨私も同じくらいのときに一回逆子と言われましたが、腹帯に関しては何も言われなかったですよー💦
ぷふ
えっ!関係ないと思いますよ😃
一応、おりものが多い件は産院に連絡してもらって、確認した方がいいとは思いますけど、おりものが増えてくる週数な気もします☺️腹帯にそこまですごい機能はないと思うので、おりものとは関係ないでしょう💦
私は腹帯だと苦しかったので、シルクの腹巻を巻いてました😊おなか冷えないように!
逆子ちゃん治ると良いです✨私も同じくらいのときに一回逆子と言われましたが、腹帯に関しては何も言われなかったですよー💦
「検診」に関する質問
妊娠って難しいですね。 着床して心拍確認できれば育って産めば終わりって訳じゃないんですね。。 検診に行くたびに指摘が増えます。 (ずっと尿蛋白プラス、低置胎盤、逆子、張りやすい、脳に嚢胞の所見) 全部要経過観…
あと数日で入学式の子どもがいます。 うちは旦那が入所施設の福祉職です。 そのため、平日休み、夜勤入、明け、 早出の夕方までには終わりとか多いです。 希望休も数日取れる仕組みです。 私は週5時間固定で働いています…
一歳半を少し過ぎた子供が、発達検査にて半年ほどの遅れだと言われた場合、どこまで気にするべきなのでしょうか?🥲検査をしたきっかけは一歳半検診で、意味のある発語がない事と、名前を呼ばれても肩を叩かれても振り向か…
妊娠・出産人気の質問ランキング
S
妊娠後期になるとおりもの増えるって聞いてたので判断が難しくて😅
シルクの腹巻あたしも巻いてます☺️
腹帯に関しては病院によって意見が違うみたいですね😥
つけないでってところもあれば逆子ならつけないでとか、ずっとつけててってところもあるみたいで😂
とりあえずおりものについては様子を見てみようと思います😥
ぷふ
そうですね💦私は腹帯に関しては無関心なお医者さんだったので笑😂普通のおりものシートで、おトイレのタイミングでかえるくらいなら、気にする必要はないと思いますが、止まらないとか、溢れてるとか、明らかに普通じゃなかったら連絡してくださいね💦
S
なんかずっと濡れてるような感じで気持ち悪いのと、
トイレで拭くと結構ついてるぐらいでパンツとかにはつかない程度なんですよね😥
破水ならちょろちょろ出るって聞くし、様子を見てみます😥