
コメント

マルコメちゃん
腹帯は持参か神社で買えますよ!
戌の日はみなさん違うと思うので、そんなに混まないと思います( ¨̮ )
マルコメちゃん
腹帯は持参か神社で買えますよ!
戌の日はみなさん違うと思うので、そんなに混まないと思います( ¨̮ )
「戌の日」に関する質問
今週の週末に安産祈願に行く予定ですが、安産祈願のしきたりがあまり分かりません… 妊婦帯は持参するとお清めしてくれるようですが、以前実家から届いた別の神社の腹帯があり、 戌の日にそれを巻いたため今回は特に妊婦…
週数近い方… 戌の日のお参りへ行きましたか? 23日の戌の日に予定してたのですが、 まさかのこの日だけ雨予報。なんでーー 今月中にはいきたいので、戌の日関係なしに 天気のいい日に行こうかなと思ってきました…
次の戌の日に少し遅いですが安産祈願しに行きます! 4年前に流産をしていて、その子の供養がまだだったのでしなきゃなと思ったのですが安産祈願と一緒には良くないですよね。。🥲しかも今の相手と違う人の子でした🥲旦那も…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ロペうさぎ
神社でも売ってるんですね。
腹帯どうされました?
戌の日がゴールデンウィークの祝日にかぶってたので、普通の土日にするか。悩んでました。
マルコメちゃん
腹帯は神社で買いました!
ただ、サラシタイプで5000円したので
ご自身で用意した方が安いですしその後も使いやすいかと思います( ¨̮ )
あら、これまた混雑時にかぶってしまったんですね( ºΔº )確か戌の日は2日あったと思うんですが、どちらもかぶってしまってますか?
マルコメちゃん
今は調べたら最初の戌の日なんですね(›´-`‹ )
私は戌の日には行かなかったので混雑して無い日にずらすのも良いかもしれないですね!
ロペうさぎ
最初の戌の日は、平日で、主人も仕事で行けないから、2回目の戌の日なら行けるかなと思って。特に今は戌の日でなくても、体調のいい土日とかでも構わないみたいなので、行ける時に行くことにしますね(*^^*)
マルコメちゃん
戌の日って月によって回数違うんですね( ºΔº )
調べたらへぇ~なことがいっぱいでした( ºΔº )笑
そうですね!体調の良い時が1番です♪♪
階段とか気を付けてくださいね(^^♪
赤ちゃんすくすく育ちますように♡
ロペうさぎ
ありがとうございます(*^^*)
マルコメちゃん
何度もすみません(;▽;)
質問ちゃんと読んでなくて^^;
私が行った神社では腹帯5000円でしたが、川越の氷川神社は値段が違うかもです( ̄▽ ̄;)
中途半端にすみません(;▽;)
ロペうさぎ
追記ありがとうございます。
神社に聞きたいこともあるので、行く前に電話してみますね(*^^*)