![うたな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐずりばいを始めそうです!愚痴を込めてます。中々掃除まで手が回…
もうすぐずりばいを始めそうです!愚痴を込めてます。
中々掃除まで手が回らず、今はクイックルワイパーを2日に1回、赤ちゃんの寝るジョイントマットは毎日かけてます😢
めっちゃ汚いです、、、
掃除機をかけたいのですが、今使ってるのは義母がくれたどこのメーカーかもわからない激安のやつで、値段調べたら5千円でした…
音大きすぎて私でもうるさい!ってなるし、赤ちゃんはどこの部屋にいても号泣です。もっとマシなの買ってくれ…
夫の実家は掃除機壊れても最後まで使い続けるみたいで、私からしたら不潔以外の何者でもないです。
10年以上使っててコード巻く部分壊れて吸引力も落ちてたら普通買い直しません?w
私の実家は、家電は壊れていなくとも7年経てば必ず買い換えてたので(コードの経年劣化による火災を防ぐ意味です)ケチすぎて引きます。そのクセにオーガニックのボデォクリーム塗ってて意味わかんないですwww
すみません…話が逸れましたが…
吸引力も全然ないのと、紙パック式?ではないタイプなので、中に溜まったゴミを捨てる度に周りにホコリが舞います。
意味がわからないと思うのですが、
掃除機のゴミを捨てる
↓
周りにゴミが散らばる(どんなに対策しても無理でした)
↓
そのゴミを拭き掃除する
っていう手間がかかります。あと重たいです。
壊れてはないですが、買い換えるべきですよね??
あと、ルンバにするか、コードレスにするか悩んでいます。ルンバは完全に予算オーバーですが、仕事復帰後のことを考えると楽なのかなあと🤔🤔
コードレスはアイリスオーヤマを検討中です🤔🤔
モップ一緒についてるやつです!
他にも使ってみてよかったよー!っていうのがあれば教えてください🙇♂️
今使ってる掃除機は、
こんなに音が大きくて使えないものをわざわざプレゼントしていただき、せめて1万円代のものを買えよ😠の皮肉を込めて義母にプレゼントしようと思ってます。
義両親に結納の代わりに家電一式揃えてもらったのですが、全部使えなさすぎてたった2年でレンジとテレビと掃除機買い替えです😳安物買いの銭失い…
あらっ!今読み返したら全部愚痴でした…すみません…
カテゴリー違ったらごめんなさい……
結婚してから義両親と仲悪くなったので、なんと言われようが気にしてません。夫も、自分の親がケチすぎることにやっと気づいたみたいです…
- うたな(5歳10ヶ月)
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
うちも掃除機、重たいしコード絡まるしで買い替えたいです😭
アイリスオーヤマのはお手頃価格ですし私も気になっています🥺
ルンバは追いかけ回しそうで検討外です😭絶対楽でしょうが…
せっかくプレゼントしてくれるならもうちょっと使いやすさとか耐久性とか口コミで見てほしいですね😭
私のお義母さんは、必ず口コミネットで見てからプレゼントしてくれるのでとても助かっています😊
ただ掃除機は旦那が選んだやつなんですけどね……(⚭-⚭ )
![Hmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hmama
ルンバは家が殺風景であんまり
物が置いていない家は適している
と店員さんに言われました😅
子供のおもちゃとか増えるので
我が家はコードレスにして
抱っこ紐したままだったり
そのまま抱っこして簡単にできます👌
-
うたな
夫婦だけ、大人だけ、ならルンバは向いてそうですね!
オモチャ、出しっぱなしってことが多いので…🤔
ありがとうございます!- 9月7日
![🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐾
コードレス良いですよ!マキタがおすすめです😊
かけたいと思ったときにさっとかけられて、コードの準備をしないだけでこんなに掃除が楽になるんだ!って感動しました笑
ルンバは便利ですが、床に物を置けない、段差を超えられない、子どもが追いかける、など難点もありです。
-
うたな
子どもが追いかけることまで想定してなかったです…!
仕事復帰して保育園に預けて、さらにボーナスが入ればいいのかもしれません!
ありがとうございます😊- 9月7日
![AK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AK mama
ルンバはあると便利ですよ!!
床に物を置かなくなりますし。
それとコードレスだと気がついた時にサッと掃除機かけられるので、面倒に思わなくなります。
うちも以前はコードタイプの掃除機だったので休みの日くらいしか、、いや、休みの日でも掃除機かけてなかったです、、が、コードレスにしてからは子供の食べこぼしもその都度掃除機かけます。
なので、ルンバが難しいのであればコードレス優先でいいと思います。
ちなみに私の両親も掃除機にしても洗濯機にしても壊れたらお父さんが分解して直して使ってます。
掃除機も安いのもあるのに、、、私が物心ついてから1回くらいしか買い直してないです。
冷蔵庫も洗濯機も掃除機も。
-
うたな
ルンバを普段使いして、気になるところにコードレスがよさそうですね!
これから食べこぼしも増えそうなのでコードレスにしようと思います💡
ご両親のように、分解して直して使える方なら経済的ですし、何より技術がスゴイですね…!尊敬します!
義両親、壊れても直せないし、壊れたまま使うのでそういうところが嫌なんです😥
ありがとうございます😊- 9月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アイリスオーヤマのコードレスの掃除機使ってます!
コードありより格段に良いです✨
ただあえていうならば、、
スタンドに立てるだけで充電ができるタイプではなく、充電がコードなのでスタンドに立ててコードを挿すというのが地味に面倒なのと、モップのホコリが取り切れているのか疑わしいです。笑
でも掃除したい時すぐできるし、リビングに出しっ放しにしてちょこちょこ掃除できるのが本当に良いです🎵特に最近離乳食の食べこぼしとかで役立ってます😊
-
うたな
もう既にコードの片付けが面倒で、コード差しっぱなしなのでその点は大丈夫です🙆♀️
ハンディモップをよく使うので、ランニングコストも抑えられそうです!実際に使ってる方の意見うれしいです!
ありがとうございます😊- 9月7日
![1姫1王子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1姫1王子
掃除機って5,000円で買えるんだ!ってことに驚きます(笑)
買ってくれるならせめて中間の価格帯のものですよね。
高級家電じゃなくていいから。
掃除機は5年ぐらい前に買ったダイソンのコードレス使ってます。
DC45で当時4万ぐらいでしたけど、今でも使いやすくて大活躍です。
ダイソンで布団を吸うとたくさん埃が取れて、けっこう衝撃ですよ。
吸引力は間違いないと思います。
みなさん書かれてるように子供の食べこぼしもササッと掃除できて楽です。
-
うたな
でーすーよーねー!👏
ダイソンを望んでるわけでもないので、せめて普通のものを買ってくれ…って感じです😓
あ!思い出した!愚痴なんですけど、義両親の家、布団に掃除機かけないんですよ… 布団を干すという概念がなかったみたいです。汚い…
だから掃除機は安物で事足りてるのかもです。
ダイソン憧れます😭💕
長く使えたら最初は高くても結果的にモトとれますよね!
ありがとうございます😊- 9月7日
うたな
アイリスオーヤマいいですよね!テレビで見てから気になってます✨
口コミ見てくれればある程度信頼はできますよね😳 あら、掃除機…だんなさま…🙄