※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K.Sまま
ココロ・悩み

2歳の娘の扁平母斑について相談です。レーザー治療で濃くなり、手術を考えているが主人が慎重な様子。意見を求めています。

扁平母斑についてです。

2歳の娘なのですが
目の下に茶色いシミがあり
9ヶ月頃にレーザー治療を
したのですが逆に濃くなってしまい
治療をやめました。

他の治療として
皮膚腫瘍切除術という
手術です。
来年から幼稚園ということもあり
知らない子からも
目から血出てる など言われ
取ってあげたいと強く思い
今日手術日を決め同意書にサインをして
帰って来ました。
ですが、主人からは
同意書の内容、リスクなどを考えて
やっぱりタイミングじゃない、
と言われ
もしかしたら手術をキャンセル
するかもしれません。

文章が下手ですみません。
意見欲しいです。

コメント

元転勤族ママ

息子も扁平母班の診断うけました。
皮膚科と形成外科にかかりましたが、やはりリスクおってまで手術しなくていいのではと言わ夫婦で話し合いしてとりあえず日焼けだけしないよう注意されたので毎日必ず日焼け止めぬって対応してます。

やっぱりこれから幼稚園など、集団生活はいると子供は思ったことを口に出してしまうし傷ついてしまう可能性とか考えますよね。
そのこそのこで、レーザー治療すればこくなるこもいるし一回でとれるこ、何度もレーザー治療すればうすくなりきえるこもいるけど、やってみないとわからないと説明されました💧

いちかばちかやってみないとわからないっていうし、不安ですよね💦

結構目立つかんじですか?
幼稚園入園のさいに相談して、コンシーラーなどで隠すって方法もあるのかなっておもいました。

  • K.Sまま

    K.Sまま

    確かにリスク負って最悪の事態になったら受け入れられるの?
    と主人に言われました。
    「俺は受け入れられない」と。

    コンシーラーも考えました。
    けど赤ちゃんが使えるくらいの肌に優しいコンシーラー強くあるのかなって思っていました。

    目の下で結構目立ちます💦

    • 9月7日
  • 元転勤族ママ

    元転勤族ママ

    全身麻酔ですしね💦
    そのほかにもリスクはありますもんね。

    2歳ということですし、ミネラル系のファンデーションとかコンシーラーためしてみて、肌荒れとかしなければつかってみるとかどうでしょうか?

    お写真ありがとうございます。
    親としてどの判断すればいいのかわからないですよね💦

    • 9月7日
  • K.Sまま

    K.Sまま

    ありがとうございます!

    もう少し悩んでみようと思います!
    聞いて下さりありがとうございます。

    • 9月7日
deleted user

こんにちは。
時間が経って解決されたかもしれないですが、うちの子もほっぺに扁平母斑がありコメントさせていただきました。
遅くにすみません💦
うちの子も生後10ヶ月頃から3ヶ月に一回
レーザー治療してます。

  • K.Sまま

    K.Sまま

    こんばんは、
    コメントありがとうございます!

    そうなのですね、
    レーザー治療で消えるのでしょうか?
    やはり再発して3ヶ月に一度通ってらっしゃるのですか?

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ消えてはないですが
    薄くはなってます!
    質問に書いてあったように
    うちも一時期濃くなりました!けど、病院からいただいた説明に一時的に濃くなる事があるっと書いてあり
    レーザー続けました!
    3ヶ月に1度通ってます!
    K.Sままさんのお子さんは
    手術されるんですか??

    • 9月13日
  • K.Sまま

    K.Sまま

    そうなんですね、
    やっぱり病院によって言われる事が違うんだなぁと思いました。
    私の行った所では、濃くなることはないと言われましたm( _ _ )m
    レーザー治療して薄くなったのですね(*´ `*)
    うちはもう治療は止めることにしました。
    保険の利くレーザーでは消えそうもなくて
    手術はリスクを背負ってまでやらなくていいかなと。
    傷跡も残るとのことでした。m( _ _ )m

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院によって言われること
    違うんですね💦
    何が正解なのかわからないですね、、
    うちは今、前回レーザーあててもうすぐ1ヶ月くらいなんで
    これからまだ経過観察って感じですが、今はだいぶわからない状態です!あと2ヶ月で
    どれだけ再発するかなって感じです。

    治療やめられる選択をされたんですね、、
    手術のリスクも怖いし傷跡も残るのは顔だから余計に
    嫌ですもんね💦

    • 9月14日
さや

こんばんは!

私の娘も全く同じところ(濃さも大体一緒)に扁平母斑があります。

夫婦で悩みに悩みました。
やはり女の子で、年頃になった時のことも考えると…できる治療はしていこうと決めました。

3か月前、娘が生後5ヶ月の時に県外の有名な形成外科にてレーザーを受け3ヶ月が経ちます。
今は再発し始めていますが、レーザーやる前よりは大分薄くはなりました。
次は10月にレーザー2回目があります。
2回目で消えなければ切開手術と言われています。

K.Sままさんも色々悩んでおられるのですね(><)
お役には立てず、すみません。
全く同じ境遇だったのでコメントさせていただきました。

  • K.Sまま

    K.Sまま

    コメントありがとうございます!
    同じところってすごく偶然ですね!

    やはり再発するのですか、、
    手術するとなると全身麻酔ですし承諾書には死亡リスクもゼロではないと記載されており先生には死亡例はほぼないと言われても万が一の事を考えたらやはり出来ませんでした。
    娘はまだ2歳で自分は全然分からないのに親の承諾だけで手術のリスク、傷跡を背負わせる事は出来ませんでした。

    2回目のレーザーで消える事を願っております。
    また何か共有出来たら有り難いですm( _ _ )m

    • 9月19日
  • K.Sまま

    K.Sまま


    付け足しです、、

    今は全身麻酔でも
    小学校5、6年になると
    部分麻酔でも手術可能とのことでした。

    また、もし気になる年齢になったらコンシーラーなどで協力できることがあったら親としてできる事をしてあげようというのが夫婦の答えでした。

    何か参考になったなら幸いです。

    • 9月19日