
せっかく下がった保育料がまた上がりました…変更理由が税算定の変更とな…
せっかく下がった保育料がまた上がりました…変更理由が税算定の変更となってました。それって収入が増えた事が理由ってことでいいんでしょうか😰
- あゆみ(5歳5ヶ月, 8歳)

ママリ
昨年の収入が多かったんでしょうね!

退会ユーザー
そうですね!先月までのものは一昨年のものなので
去年稼いでたから9月から上がったんでしょうね^_^

YーRーS
収入もそうですが課税される所得が増えたんでしょうね😅
せっかく下がった保育料がまた上がりました…変更理由が税算定の変更となってました。それって収入が増えた事が理由ってことでいいんでしょうか😰
ママリ
昨年の収入が多かったんでしょうね!
退会ユーザー
そうですね!先月までのものは一昨年のものなので
去年稼いでたから9月から上がったんでしょうね^_^
YーRーS
収入もそうですが課税される所得が増えたんでしょうね😅
「お金・保険」に関する質問
産後2ヶ月で職場復帰した場合は育休手当は全くはいらないでしょうか?😭 出産手当金は入りますか?💦 育休手当だけで生活が回るか心配になってしまい、早めの職場復帰を考えた方がいいかなと思い始めたのですが、職場復…
最近の出費を載せます。 皆さんだったらどこが削れると思いますか? 夫が全ての家計を管理しています。 貯金はNISAや私の個人貯金など全て合わせて800万、年収は、夫の1馬力で750万ほどです。 私は現在2人目妊娠中で上の…
買い物の魅惑の多い都会や首都圏に住んでいて、お金使わない!という方はどんな節約方法とってますか? 例えば カフェしない、外食しない、服一切買わない、コスメ買わない、とかでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
コメント