 
      
      
    コメント
 
            とと
私だったら、子ども用品は絶対買うので西松屋の方が嬉しいです!
でも、そんな風にプレゼント贈りたい、って思ってくれる気持ちが1番嬉しいですけどね😆💕
離れても長く良いお付き合いが続きますように✨
 
      
      
     
            とと
私だったら、子ども用品は絶対買うので西松屋の方が嬉しいです!
でも、そんな風にプレゼント贈りたい、って思ってくれる気持ちが1番嬉しいですけどね😆💕
離れても長く良いお付き合いが続きますように✨
「ママ友」に関する質問
 
            来年満3歳か年少かで幼稚園入園予定なのですが、ママ友って皆さん必要ですか?私はあまり揉め事やら悪口やら避けていきたいのと群れたくない…です… もちろん表面上は子供の為に笑顔を絶やさず頑張ります😂
 
            めんどくさいネガティブ捻くれ性格どうにかしたい。 ママ友付き合いめんどくさい派だけど全く認知されず話しかけられずなのは嫌…0は寂しい。子どもの為にもいる方がいいのかなと思う。 知らないところで輪ができて仲良く…
 
            ママ友って作っておくべきですか?(同じ学区内で) こども園に通ってるのですが、朝はバタバタで帰りは他の人より早いお迎えでほぼ被らず、ママ友は1人もいません。 ですが、息子も2歳クラスになり運動会で他の方は結構交…
その他の疑問人気の質問ランキング
cheese🦔🧀
コメントありがとうございます😊
やっぱり西松屋のギフト券貰ったら嬉しいですよね🤔✨
でもママ用に使って欲しいって思っても結局は子供の為!って子供用品買っちゃう気もするんですよね〜😂💦
う〜ん🤔💦迷いますね!笑
県外に行っても長くゆるく付き合っていく関係でありたいです😆💓
とと
なるほど!お子さんにはおもちゃを贈るんですものね♡ママが自分で使う好きなものをプレゼントしたいってことなんですね…💕😚なんて細やかで素敵気配り💕きっとママ友さんもすごく喜んでくれると思います🍀
見ず知らずの私より、そら豆さんの方がママ友さんの好みも分かるはず…!後悔しない方選んでくださいね💕💕