※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
家事・料理

愛媛県松山市で安いスーパーどこですか?基本はここで買う、何日 何曜日…

愛媛県松山市で安いスーパーどこですか?
基本はここで買う、何日 何曜日はここで買う
など教えてください✨

コメント

ma

日東よく行きます!
水曜日はたまごが安いですよ😊✨
サイズにより60円から80円ぐらいで1000円毎1パックなので、お肉のまとめ買いと一緒にたまご買ってます!
あとは、ひまわりやモリにもよく行きます🎶
ひまわりは食品が安いイメージで、さらに火・土が食品5%オフです!
モリはお店で発券するクーポンがありますよ😋
知っていたらごめんなさい💦

  • ♡

    日東って、水曜たまご以外でもその他でもいろいろやすいんですか?🤔
    ひまわりって薬局のひまわりですか?😳
    モリって初めて聞きました!調べてみます❤️

    • 9月7日
  • ma

    ma

    広告の品はいろいろ安いと思います!
    スーパー日東 チラシとかで調べたら広告出てくるので見てみてください😊✨
    ドラッグストアのひまわりです!
    もやし9円、お豆腐19円とかだったはずです😋
    モリは三津のほうなので遠かったらごめんなさい💦
    あと、ダイレックスも安いですよ🎶

    • 9月7日
いちご

私もmaさんと同じで
日東、ひまわりはよく行きます🙋‍♀️
ラムーも安いです!
山越に出来たビッグも安いと聞きました!
あとスーパーではないけど
野菜は太陽市などの産直市を
利用してます✨

  • ♡

    ひまわりって薬局のひまわりですか?🤔
    太陽市って野菜が綺麗と聞きました🙏やすいんですか??

    • 9月7日
  • いちご

    いちご


    ドラックストアです🙋‍♀️

    スーパーの方が安い物もあるけど
    旬のものは安いし新鮮です✨
    お肉やお魚、お惣菜も
    たくさん売ってます!

    • 9月7日
ママリ

野菜はエフマルシェ、お肉は日東に行くことが多いです!
ジュースとかお菓子とかお豆腐はレディ薬局で買います!お豆腐は一丁38円で売ってるので✨
卵は水曜日に108円でコープで買うか、エフマルシェでついでにおたまごちゃん(20個で320円)を買ってます!

  • ♡

    お肉、日東やすいんですね😳
    エルマルシェは遠くて、、😓
    卵は日東かコープどちらがいいんですかね🤔

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    エフマルシェ店舗少ないですもんね💦
    桑原?らへんのおくむらストアーもお野菜が安いです!
    卵は日によっては日東の方が安いと思いますが、日東のごみごみのなかを子ども二人連れて行くのはきついのでわたしはコープに行ってます💦

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    おくむらストアーは水曜日に500円以上買うと卵6個くらいおまけでくれました!

    • 9月7日
まるまる

三津浜方面にあるそごうマートは、毎月29日が肉の日で、お肉が半額です!でも、ひき肉はなぜか違います😂
先日木曜日に行ったらたまごの日だったみたいで、1パック1円で買えました!!笑
あと山越のビッグ、日東にもよく行きます😘

  • ♡

    そごうマートいいですね🥺✨
    1円ってすごい!!29日行ってみます😍❤️

    • 9月7日
deleted user

日東ですね!
肉一キロで990円なので助かります。魚も安いし🐟

あと、ラムーも行きます!
あそこ安すぎるので日曜とかに買いだめします!

  • ♡

    ありがとうございます🤔
    私もラムーが多いです❤️日東にも行ってみます✨

    • 9月7日
もみん

月曜は冷凍食品と卵目当てでマルナカいきます。
水曜日は卵と、肉、魚、目的で日東いきます。
水木でビックが野菜安いです‼️
あとは業務用スーパーやラムーをたまに使って、牛乳や食ンや冷凍うどんはコスモスです。
日曜はポイント5倍や7倍してるからレディーで日用品買います。

もみん

チラシアプリもおススメですょ。私はオリコミTVとトクバイ使ってます。