
妊婦検診前は11時台の受診の場合朝食はとっていきましたか?糖が出たりするものなのでしょうか??
妊婦検診前は11時台の受診の場合
朝食はとっていきましたか?糖が出たりするものなのでしょうか??
- みみ55

CHAMA..
4時間あけばいいらしいです!

まかろに
私の病院は2時間前でした…!
でも、2時間前だと
検査に引っかかる←
っていうのをママリで見て…
なるべく3時間はあけてます(^ ^)
今まで引っかかったことないです♪
殆ど午後なのでお昼食べて行ってましたが、
午前の同じくらいの時は
朝ごはんをしっかりめに食べて行ってました\(^o^)/
(11時なら8時までに)
-
みみ55
私も先ほどとりましたありがとうございます!
- 4月9日

すけころ
先日7:00に朝食をとり10:00に検査をしたところ糖が出てしまいました(;∀;)
初めてのことだったのですが、なるほど、皆様工夫されているのですね。。

♡mrka♡
あたし、朝一でも毎回食べてきます笑でも糖出たことないですよ!

SK225
2時間前に食べてます!!
どうせ待ち時間もありますし(._.)
糖出た事ないですよ!!
-
みみ55
普段の食生活が高カロリーも多いので(/ _ ; )
やはり健康管理たいせつですね(/ _ ; )- 4月9日

みみ55
4時間や2時間病院によってちがうのですねありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ひーこ1011
私は2時間前でも普通にご飯食べてから行ってます(◍•ᴗ•◍)
混んで予約時間から遅れますし、食べずに行ったら恐ろしいことになりますf^_^;
でも、1度も糖が出たことないです☆
-
みみ55
ありがとうございます(/ _ ; )
- 4月9日
コメント