
保育園で噛み癖に悩んでいる女性が、先輩に相談したら違う話をされてムカついた。自分の感情がお門違いか気になる。
保育園で、お友達を噛んでしまいます。
その事を職場の先輩に話したら、
うちの子もすごい力で噛まれた事あってさぁー少しの間跡が残っちゃって。仕方ないとは思うけど、その時は釈然としなくてそのママ友もしばらく嫌な感じになったよ。うちの子もいけないのかもしれないけど、やっぱり嫌だったな〜。時間が解決すると思うよ
と話をされました。。
こっちは噛み癖で悩んでると言ってるのに、そんな風に話され私もムカついてしまいました。。噛むのは良くないとは十分わかってます。
私がムカつくのはお門違いでしょうか❓
- 夜食のホヤ(略して肉子)(6歳)
コメント

mama
ムカついて当たり前ですよ💦
そういう時は共感してほしいですよね…ちょっと嫌味っぽい言い方ですし⚡️⚡️

退会ユーザー
悩んでるところに更に罪悪感を植え付けて意地悪ですね😧
「うちの子も悪かったのかもしれないけど」って先に何かして相手の子に反撃で噛まれたんですかね😅
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ありがとうございます!
私もそう感じました😭自分の子を噛んだ子の親への怒り?を私にぶつけてる感じで。。
謝られて大丈夫ですよーとは言ったけどずっとモヤモヤしてたよ とか言われて😭
子供に甘い人なので、大袈裟に言ってる可能性もあります💦- 9月6日

re.mama
この問題は噛まれた側と噛んでしまった側と両方経験してないとお互いの気持ちってのは分かり合うのは難しいかもしれないですね😭
実際噛まれてる方は跡も残って嫌な思いもしてる訳で
噛んでしまう方も何故噛んでしまうのか
どうしたら噛まないようになるのか悩みますし…
ホヤ様が逆の立場で噛まれてる側だとしたらどう思うのか
逆に先輩側も同じですよね。
自分の子供が噛む側だった場合は
どう思うのか…
こればかりは親の感じ方ですね😭
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ありがとうございます!
実は息子は、噛まれて泣いた事もあります。でも、私は心底まだ小さいし言ってもわからない歳だから仕方ない、保育園に預けてる以上多少のケガはある と何もモヤモヤしていません。
確かに、跡が残る程ではないので完全にはわかりませんが💦
噛んでしまってるのは申し訳ない限りです😭
でも、先輩がネチネチ言ってくるのは、申し訳ない気持ちより 嫌な気分と感じました😥- 9月6日

あき
こんにちは😊
うちの子は少し前に2度程
噛まれる事がありました💦
たしかに痛かっただろうし
いい気はしませんが
小さい子は言いたい事も
上手く伝える事が出来ず
先に口や手が出てしまうのは
仕方ない事なのでと思います😅
ホヤさんの立場でその先輩のように
言われるとムカついて
しまいますので
全然おかしくないと思います😭
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ありがとうございます!
あきさんのお子さんも噛まれた事あるんですね😥私も息子が2回ほど噛まれました。
そうですよね、いい気はしないけど、多少のやり合いは仕方ないと私も感じています。
その先輩は普段から少し失礼だったり感性が合わないとは感じているのですが、今回は子供のことなので精神的にやられました😭- 9月6日
夜食のホヤ(略して肉子)
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね、、普段から嫌味っぽい時が結構あります😥