![chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で病気が続き、会社には理解があるが頻繁すぎて心苦しい。上司からの言葉に悩み、励ましを求めています。
4月から保育園に通っています。既にアデノウイルス、手足口病、ヘルパンギーナにかかり、咳と鼻水はしょっちゅう、2週間に一回ペースで40℃の熱を出します。1週間休まず行けたのは2回とかです。
会社は理解があり、体調崩すたびに遅刻早退欠席させていただいてますが、さすがに頻繁過ぎて心苦しいです😭
保育園が今年できたばかりということもあり、上司から「衛生管理とかなってないんじゃない?保育園変えた方がいいよ!」とか「役所に言った方がいいんじゃないの?」とか言われて辛いです💦
最初の一年は仕方ない、と思ってはいますが、心が折れそうです…。励ましの言葉、いただきたいです😭
- chi(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![e♡h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e♡h
2月から通ってますが、毎月熱出してます😂
流行りものは全てかかってます(笑)
鼻水、咳ない日全部合わせて1ヶ月ぐらいしかないのでは?ったかんじです(笑)
小さいクラスは特に感染症、風邪はつきものですから、気にしてたらやっていけません😂
![えりえりえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりえりえり
集団生活なのでどこの園に行っても同じです😂
色々もらって免疫つけてるんですよね!
来年になれば強くなるし再来年になればもっと強くなります!!
頑張ってください!!
-
chi
やっぱりどこの園でも同じですよね😅わたしも、まだ通い始めて半年だし仕方ないと思っているのですが…。周りから言われるのは辛いです💦
今だけ、と思って頑張ります😭- 9月6日
chi
コメントありがとうございます。やっぱりそんな感じなんですね💦小さいうちは仕方ないですよね😭 開き直って、頑張ります!笑