
コメント

ひよこママ
どのくらい利用予定ですか?
私はいま半年近く利用してますが、同じようなメニューに飽きてしまい今は週1、多くて2回だけ好みのものや家で作らないものを頼んでいます!
最初は作ったことないメニュもあって新鮮だし、買い物行かなくていいし、楽だし、すごい利用してました!
そして、買い物に行く頻度も減ったのでスーパーでの無駄遣いが減りました😁
ひよこママ
どのくらい利用予定ですか?
私はいま半年近く利用してますが、同じようなメニューに飽きてしまい今は週1、多くて2回だけ好みのものや家で作らないものを頼んでいます!
最初は作ったことないメニュもあって新鮮だし、買い物行かなくていいし、楽だし、すごい利用してました!
そして、買い物に行く頻度も減ったのでスーパーでの無駄遣いが減りました😁
「家事・料理」に関する質問
ご飯の支度どのくらいの時間かかりますか?専業主婦で今は夏休みで上の子も家にいますが、味噌汁や煮物などのおかず作るのに1時間くらい毎回かかってしまいます。手際が悪いんだろうけど、子供が食べれるメニューで時短に…
1歳~2歳のお子さんいる方、イヤイヤ期突入してから食べるものがより片寄っている方、幼児食どんなものをあげていますか? 冷凍食品ばかりはやっぱりよくないですかね?💦 うちは絶賛イヤイヤ期の1歳10ヶ月、小さな頃から…
実家や義実家に頼れないワーママさん、どのような時短家事をしていますか? もう仕事家事育児でバッタバタで疲れました💦 最近2週に1度は休日出勤などもしていて時間がありません。 娘が重度のパパっ子で少しでもパパが離…
家事・料理人気の質問ランキング
R E Y🧸*
まだお試し段階でその後 本契約するかもまだ未定で もし利用するとしても どのくらいの期間とかもまったく決めてないんです😅笑
週に数回だと食費面とかは割高?というか 毎日頼む 毎日自分で作る のと比べてどうですか?
確かになんせ楽になるのはいいですよね☺️♡
ひよこママ
毎日頼む方が割引もきいて安いと思います🤤その分、買い物も行かないので、無駄に買わないですむので😚ただ、毎日だと私は好きではないメニューとか家族が好まないメニューがどうしても入ってくるので、、週に1.2度程度で落ち着きました。食費自体はヨシケイ頼む前と変わらないぐらいの食費ですね🤔ただ、メニューを決めなくてよいという負担が軽減されるのでそこはおススメです😄
R E Y🧸*
確かに毎日のメニュー好きなもので家族みんなが食べるとは限らないですもんね💦
私も毎日献立考えるのが苦痛なんでそこはほんとに助かるポイントだと思ってます!✨
いろいろ教えていただき ありがとうございました😊