※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

授乳ケープがあれば、どこでも授乳できますか?代用できると聞いていたけど、やはり必要かな?息子はまだ母乳を欲しがるし💦💦


授乳ケープがあれば、どこでもおっぱいあげられますか?
バスタオルや他のもので代用できると聞いていて
確かに無駄かな?と思い今まで買わなかったのですが
やはりどっか行った時にいざあげるとなって車に行ったり、あげられなかったりで今更ながら買ってしまいました😂
息子も離乳食の量が減ってしまい、麦茶もたくさん飲む子ではないので母乳もまだあげるので💦💦

コメント

minami

授乳室ない所だとケープ使って授乳してます!

  • なぎさ

    なぎさ


    お返事ありがとうございます!
    ご飯食べに行った時はどうされてますか?
    ミルクは飲まない子で💦💦

    • 9月6日
  • minami

    minami

    おっぱい欲しがるかな?って時間帯は避けてます!後は念の為、なるべく端っこの席にしてもらってます✨できるだけ、人目に付くところではマナー的に?授乳したくないのですが、イレギュラーなこともありますよね💦

    • 9月6日
空色のーと

どこでも、とはいえ、さすがに人の多いところでは難しいかなと思います‪‪💦‬

駐車場ならありです!
でも、フードコートとかは、人目が結構あるので、マナーとして控えた方がいいかなと思います‪‪💦‬

  • なぎさ

    なぎさ


    お返事ありがとうございます!

    ご飯屋はだめですよね💦💦
    食べに行ってぐずった時に
    あんまり人がいなければ大丈夫かな?とか思ってしまいました💧

    • 9月6日
  • 空色のーと

    空色のーと

    赤ちゃんの食事だ!と割り切るママさんもいますが、うちのパパみたいに近くの席で女性が授乳してるって思うといたたまれなくなるみたいですので😊‪‪💦‬

    あとは、変な人とかだと、わざと胸の当たりをガン見してくる人もいたりするそうで、気持ち悪いこともあったりします…‪‪💦‬

    • 9月6日
まろん

どこでもはあげてません💦
上の子の時は、使いませんでしたが、下の子は買いました!!
車であげると行っても、外から見えるし😅、授乳室あるといっても個室じゃないとかで使ってます✨

ご飯屋さんで愚図ったときは、定員さんにいって個室の使ってない部屋貸してもらったり、そもそも個室のご飯屋さんで食事してます!!

モンブラン

ケープ結局使わなかったです。
人目があるところはやっぱり授乳はできないので、結局授乳室か車でカーテン閉めてあげてたので😥
ケープってどこで使うんだろうって思ったぐらいです😅