※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっさん
妊娠・出産

35週になりました。ママリの「出産予定日まであと34日」って表示に急に…

35週になりました。
ママリの「出産予定日まであと34日」って表示に
急に現実味が湧き、うわ〜もうあと34日かぁと。
産休に入って1週間。
「産休入ったらまとめて片付けするわー」
と散々言い訳してきたのに、
いざ産休入ったら、上2人の子供も保育園で
久々のおひとりさま時間を満喫してるせいか
全然片付けやら準備やらできず。(笑)
そろそろ本気でやれよーと思いつつも
日中は、まだ暑くて少し動いただけで
ハァハァ言っちゃうし、、、。
産休入る前にスケジューリングしたのに、
それもままならず。(笑)

あと2週間後には産まれても良い時期。
長女→41w0d(促進剤→陣痛→緊急帝王切開)
次女→40w0d(普通分娩(VBAC))

今回も今のところ逆子でもないし、異常なしなので
普通分娩で挑む予定ですが、
3人目と言えども多分予定日付近かなぁと。
早く産みたいけど、期待はしない。
ただ、2人目の時は、臨月に入ってから痛かった付け根がジーンとなるやつが、今回は既に34w辺りからあり、そんなこんなで「お?今回は早く産まれるか?💓」なんて一人で期待しちゃってるし。アホやー。

早く産みたい!と思いつつ、
その前に家の事をやってからだろー!
て感じですが、、、。

35週を迎えた他のママさん、
どんな生活をして、どんな支障がありますか?

コメント