
長女がプレ幼稚園で弟を噛む行為に困っています。心理状況や対処法について相談しています。
今日長女のプレ幼稚園に行きました。
はじめての場所で緊張したのか、、
抱っこして欲しかったところ弟が抱っこされてたからか、、
弟のひざをカブーっと噛みました。
思いっきり噛んだのでいまだにあとが残っています。
どうしてそんな事をしたのか、、
こういう場合ってどの様な心理状況なのでしょうか。。
私はどう立ち回るべきだったのでしょうか。。
その後家に帰って遊んでいても、
弟がおもちゃで遊んでいたら
おもちゃをとりあげた後指を噛んでました。。
悲しい。。
どうすれば噛む行為をやめてくれるでしょうか。。
- たのたん(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
弟さんに嫉妬してるんじゃないですかね?言葉で表せないぐらいイラッとしたんでしょうね💦
私的にお子様はもう物事の理解が出来るようになっている年なので怒って謝らせます。
ただ上の子がもういいよー😭って思うぐらい普段構ってあげると良いかもしれません。
あとは幼稚園やおもちゃの事柄に関して本人が冷静な時にお話する感じで言い聞かせるとか。
私自身に妹が居て、親が妹ばかりだと気に食わなくていじめてたの覚えてますw
コメント