
養老保険が満期になります。利率が気になり、他の保険を考えています。家計に余裕がないため、増やせる方法を知りたいです。
もうすぐ、独身時代に払込済んでいた養老保険が満期になります。(かんぽ生命)
額はそんなに多くないですが、普通に口座に入れておくだけでは利率も悪いし勿体ないかなぁと思ったりします。
定期に入れる?なにか別の保険に入る?
(かんぽはもうやめておこうと思っています)
皆さんならどうされますか?
どうするのが良いのでしょうか?
おすすめの保険などがあれば教えていただきたいです。
ちなみに、恥ずかしながら家計の余裕はそんなにないので、少しでも増やせるのなら増やしたい(安全に)とは思っています。
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ママチャリ
こんばんは。夜分失礼します 増やすことばかり考えては、いけないよーな気がします。今の維持力を15年続ければ、そこから又、考えれば良いのでは(^-^)

ママリ
私はしばらく使わないお金は国債にしてます😊
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
国債の発想はなかったです!
リスクはあまりないものなのでしょうか??- 9月8日
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます(^^)
増やすことばかり考えてはいけない...確かにそうかもしれませんね💦
ただ、将来が心配で心配で(>_<)
普段の貯金があまりできていないので、将来のために少しでも多く残したいと思う気持ちで焦っています💦💦