※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
子育て・グッズ

イヤイヤ期でつらい。精神的に疲れて食欲なくて貧血っぽい。平日ワンオペで旦那に話を聞いてもらえず、相談先を探している。

イヤイヤ期辛い…

精神的にやられて食欲ないし、気持ち悪いし、貧血っぽい…
平日ワンオペだし、旦那は話聞いてくれないし…

どっかに相談すればいいのかな?

誰かに聞いてもらえば楽になるかな?

コメント

ママ

そうゆう時こそ、ママリを利用するんですよ😌
1番はしゃべって発散出来れば良いんですけどね😭

  • mayu

    mayu

    コメントありがとうございます😢
    喋れる人いなくて😓
    住んでいる地域の子育て相談に電話してみようかと思ったんですが勇気がなくて💦💦

    • 9月5日
いっちゃん

すごく分かります!

私は過食気味です…
そしてワンオペです。
今日も朝から着替えしたくないから始まり3時間発狂し続けました_:( _ ́ω`):_

聞いてもらうだけで少しだけ楽になります。私は同じように大変な子を持つママに愚痴って少し心を楽にしています!お友達などに話してみたら!

  • mayu

    mayu

    コメントありがとうございます😢
    そんな気軽に話せるママ友とかいなくて😓
    公共の子育て相談は勇気がなくて電話できてないです😓😓😓

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    私は些細なことが発狂しだし何してもおさまらない発狂が6時間、これが3日間続いた時に本当にノイローゼ気味になってしまい気づいたら公共の子育て相談に電話していました💦電話しながら大泣きしました😭
    やっぱり吐き出すだけでも違いますし、大人と会話出来るだけでも違います。
    子供の年齢月齢も一緒なので良かったらお話しましょう❣️

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    ありがとうございます😢
    私も最近ノイローゼなんじゃないかと思ってます😓

    先週の土曜日に大好きなアイドルのライブに行ったんですが、今までの疲れのせいかライブ中も貧血っぽくてあまり楽しめませんでした😢😢😢

    途中本気で抜けようかと思うくらい調子悪かったです😓😓😓

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    身体辛いですよね😭

    おっ😊ライブ🎶
    でもライブに行けたって事は子供誰かに見てもらってたんですか?

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    ですね😅

    応募するときにその日だけは見れくれって旦那にお願いしてました(笑)
    お茶とか夕飯とか全部用意してから出掛けたので大丈夫だったみたいです😊

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    旦那さんすごい✨
    うちの旦那さんは全部用意しておいても1人で見るの無理ですよ 笑
    子供の方もパパだけだと無理です😂

    でしたら旦那さんが居れば大丈夫ですか?

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    土日とかも旦那と2人で出掛けられるので大丈夫です😀

    週末は一人の時間はちょっとあるのですが、イマイチ息抜きできてないです😓

    やっぱりどこかで聞いてもらったほうがいいんでしょうか?

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    下に返事してしまいました😭

    何かこれは好き!!ってものありますか??

    • 9月5日
いっちゃん

羨ましいです😭
私も発狂の子供と離れたい…
って私が愚痴ってはいけないですね💦

とりあえず聞いてもらうのはいいと思います😊聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなるのならいいし、私の場所は相談してもそこまでの大変な子はどうしたらいいのか…って言われて終わるのが多かったので…なんとも…ですが
やっぱり話すだけでも少し違いました✨

  • mayu

    mayu

    お疲れ様です🍵

    住んでいる地域の子育て相談に電話してみようか悩んでます😅

    今までは美味しいもの食べてストレス解消してたんですが、最近は食欲なくて食べられないので😓💦

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    ありがとうございます🙇🏻🙇🏻

    本当にダメになる前に電話した方がいいんですが中々勇気が出ないですよね😭
    私もそうでした、分かります。。
    最終的には発狂しまくる子供の前で部屋の隅で1人で泣いてる様になった時気づいたら電話してました💦

    育児中って食べることしかないですもんね。分かるなー。
    私も胃が痛いのに無理矢理食べ物詰め込んでましたもん。
    むしろ今も😅

    何が心を軽くしてくれるか1つずつ試してみるといいかもですね。まずは電話?ですかね🍀

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    前最寄りの保健センターに電話したんですが「1番相談したいことはなんですか?」って言われて😓

    全体的に辛いから電話したんですが、そう言われたので何か明確にないとダメなのかなって思ってしまって…

    これから電話するなら子育て支援センターにしようかと思ってるところです…

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    えーーー、それ酷い…何が辛いって全部辛いですよね😭
    いやいや、明確じゃなくていいですよ!
    私なんて半分パニックで相談した時何言ってるか分からなかったと思いますもん。

    でも私は子育て支援センターに電話したと思います!

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    ですよね😢
    地区担当の保健師さんが話をきいてくれましたが、何となくモヤモヤしたままだったので💦

    子育て支援センターなら相談員さんいるみたいなので、やっぱりそっちですかね😀

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    モヤモヤするだけなら余計辛いですもんね😭

    そうですね!支援センターの方がいいと思います😊
    少しでも心が軽くなるといいですね🍀

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    ありがとうございます😀

    いっちゃんさんに聴いてもらって、ちょっと食欲出てきました😊

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    うわぁ、嬉しいです🤗❣️
    食べるの大事!私も今は食べる事でしかストレス発散出来てないけど、食べ物の事考えてると幸せです!笑

    大変な子の親って前向きにって言っても無理だと思います。前向きに出来るのって少しの余裕が無いと無理ですもん。だからとりあえず今日を乗り切る位の気持ちでいいんだと思います😊

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    ありがとうございます😀
    お昼寝始めたので勇気を出して電話してみようと思います❗

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    応援してます😊
    少しでも心が軽くなりますように✨✨✨

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    長々とありがとうございました😄

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    連投すみません😅

    子育て支援センターに電話して聞いてもらいました😄

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    いえいえ、私の方こそ返信早くてすいません 笑

    どうでしたか??

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    50分くらい長々と聴いてもらいました(笑)

    何かスッキリしました😄

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    わぁ!!良かったです😊❣️
    ただただ聞いてもらうだけでもスッキリしますよね✨

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    はい😄
    やっぱり喋るのって大事ですね😊

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    うんうん😊
    私も嬉しいです✨
    どちらにお住いですか??

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    兵庫です😀
    どちらですか?

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    神奈川です😊
    近かったらいいなと…笑

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    ですね😅
    ちょっと遠いですね💦💦

    • 9月5日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    残念です…笑
    またママリでお話ししましょ♡

    • 9月5日
  • mayu

    mayu

    はい😄
    ありがとうございます😊

    • 9月5日