※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anuenue
子育て・グッズ

赤ちゃんのぬいぐるみについて、特定のキャラクターものではなく何を買えばいいか悩んでいます。他の方はどんなぬいぐるみを買ったか教えてください。

赤ちゃんのおもちゃ(ぬいぐるみ)についてなのですが…
私自身キャラクターに興味がありません。
赤ちゃんがよくお気に入りのぬいぐるみを持ってたりしますよね。
うちもそろそろ何かぬいぐるみを買ってあげようかなぁと思っています。
でも何がいいのかサッパリで、特定のキャラクターものもなんだかなぁという感じで(^_^;)
みなさんはどんなぬいぐるみを買ってあげましたか?お子さんのお気に入りはどんなのですか?

コメント

♡きゃりー♡

私もキャラものが好きではなくて自分ではぬいぐるみ系のおもちゃは何も買ってあげてないです(ー ー;)
お祝いでうさぎさんのふわふわのぬいぐるみとミニーちゃんのぬいぐるみを頂いたのでそれでいいかと。笑
でも一歳になった今もそんなにぬいぐるみに執着する様子はありませんねー
これからかな??

  • anuenue

    anuenue

    回答ありがとうございます(^^)
    貰い物だと悩まなくていいですね♡
    うちも誰かくれないかなぁ…笑
    その子その子で個人差があるんですかね?
    お友達みたいに連れてる様が可愛らしいなぁと思っちゃいました(^^)

    • 4月8日
こんび

うちの子は、プーさんがお気に入りみたいです。
メリーでプーさんやティガー(私もキャラクターにあまり興味がないので、名前が定かではありません…)をみていたので、プーさんのぬいぐるみを買いました。
そのあと、蜂のぬいぐるみも渡しましたが、それもお気に入りみたいで、どうやら、ただ黄色がお気に入りだったようです。
お子さんの好きな色のぬいぐるみを買ってあげてはどうでしょう?( ^^ )

  • anuenue

    anuenue

    回答ありがとうございます(^^)
    そう言われてみると、うちの子も黄色が好きな気がします!
    まだ本人はあんまり分からないですもんね。
    今度いろいろ試してみます♡

    • 4月8日
ささ(^◇^)

うちは特に
お気に入りはなく
ぬいぐるみだろうが
そこらへんの袋であろうが
なんでも遊んでわちゃわちゃ
してます(笑)
もし特にないのであれば
例えば一緒にいきたいところの
キャラクターのぬいぐるみとかは
どうでしょう💕💠
ディズニー好きになってほしかったら
ミッキーとか
水族館にいっぱい連れていきたかったら
ペンギンやサメのぬいぐるみとか...

うちのおいっこは
小さい頃から
ひよこのうすめのぬいぐるみを
もって寝ていたので
ひよこがないと寝れない子に育とました😖💦
汚れたときに買い換えるために
メーカーに問い合わせたり
してたので
もしそのぬいぐるみがないと
寝なかったり機嫌悪くなってしまうこに
なるかもしれないので
ずーっとあり続ける
ぬいぐるみやキャラクターが
いいとおもいます💕💠

  • anuenue

    anuenue

    回答ありがとうございます(^^)
    行きたいところもいろいろあって悩みますね♡
    単純に親の好みで選んでもいいかもしれないですね(^^)
    確かにそれがないとダメ!ってなってしまったら、大変ですよね💦
    洗濯もなかなかする暇ないでしょうし…(^_^;)
    それを考えるとメジャーなのが良さそうですね♡

    • 4月8日
みっころちゃんママ

キャラクターでなくても沢山販売してますよ!
この時期はとにかく口に入れるの入れても大丈夫な安心安全なものを購入しました!
お米でできている積み木やラトルなどもあってそれは1歳5ヶ月になった今でも夢中で遊んでます😊

ぬいぐるみも落としたり口の中でカミカミするので洗えたりするものがいいですね。

なかなかぬいぐるみは衛生的に保の難しいので木の玩具や洗えたりふけたりできるものを購入してます😊

  • anuenue

    anuenue

    回答ありがとうございます(^^)
    そうですね、うちの子もすぐしゃぶるのでビシャビシャになります…
    なので素材とかも気になってしまって、それもなかなか買えない理由の1つです(^_^;)
    お友達みたいに連れてるのが可愛らしいなぁと思ったのですが、もう少し大きくなってからでもいいかもですね(^^)

    • 4月8日