
コメント

美紀
5ヶ月の娘がいます(^^)
抱っこ紐で行ってますが、一応洋服着せてます(笑)
家だと肌着のみです‼︎笑

退会ユーザー
普段はバス帰宅なので夏休み期間中の預かり保育の時だけなのですが
三男は抱っこ紐で服見えないので肌着で行きました☺️笑
-
♡
回答ありがとうございます✨
服見えないから肌着のままでいいか!ってなってしまいますよね😂💦
時間があるときだけ着替えて行きます٩( ᐛ )و- 9月4日
美紀
5ヶ月の娘がいます(^^)
抱っこ紐で行ってますが、一応洋服着せてます(笑)
家だと肌着のみです‼︎笑
退会ユーザー
普段はバス帰宅なので夏休み期間中の預かり保育の時だけなのですが
三男は抱っこ紐で服見えないので肌着で行きました☺️笑
♡
回答ありがとうございます✨
服見えないから肌着のままでいいか!ってなってしまいますよね😂💦
時間があるときだけ着替えて行きます٩( ᐛ )و
「肌着」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
回答ありがとうございます✨
くだらない事ですが気になりまして😂💦
朝バタバタなので着替えさす余裕があるのか不安ですが^^;
美紀
わかります‼︎上の子の着替えだけでも面倒なのに、ベビーもかい‼︎って1人でノリツッコミしてます(笑)
♡
ほんとベビーもかい!!ってなっちゃいますよね😂😂
送り迎え暑いですけど何か対策とかしていますか?( ´∀`)
美紀
抱っこ紐(エルゴ)の外側にポケットがあるので、そこに保冷剤を入れてます(^^)
♡
ポケットに保冷剤入れているのですね🤔✨
明日初めて2ヶ月の赤ちゃんを連れて送り迎えするので、ドキドキです😭💦
美紀
ベビーカーにしろ抱っこ紐にしろ、ハンカチで包んだ保冷剤を忍ばせてあげるといいかもですね☆
幼稚園は色んな菌がいるので、ササっと送って、サッと帰った方がいいですよ‼︎
暑いので気を付けてください(^^)
♡
さっそく明日やってみます👍
ほんと菌怖いのでサッと帰ります!!
ありがとうございます🙏✨