※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

1歳の息子がヨダレが多くて心配です。いつまでスタイが必要か不安です。皆さんはどのくらい使いましたか?

1歳の息子のことなんですが、スタイが手放せないほどヨダレが垂れます😵
長男はまったくスタイを使わなかったのですが、次男はスタイを何度も変えないとビチャビチャになります。
いったい、いつまでスタイをつけることになるんだろうと心配してます💦
みなさん、どのくらいスタイ使いましたか?

コメント

美紀

息子は1歳半までスタイ使ってました(^^)

  • ママリン

    ママリン

    それぐらいで取れると助かりますね😃

    • 9月4日
ままりん

2歳3ヶ月になった下の子は未だによだれがすごいです🤣🤣スタイは嫌がって自分で外して捨ててくるようになったので1歳半にはしなくなりましたがその代わり洋服がびっちゃりです😰💦

  • ママリン

    ママリン

    3歳ぐらいまで使う子もいるらしいです。
    自分で外せるようになってしまうのも大変ですね😵
    洋服がビチャビチャは夏は着替え簡単だけど冬は洗濯物乾かないから困りますね💦

    • 9月4日
  • ままりん

    ままりん

    知り合いのお子さんは3歳までしてました😅外さないなんて偉いなーと思ってました🤣うちはもう違和感でしかないようで無理です…ほんとですよね。よだれのために乾燥機…もったいない…笑

    • 9月4日
  • ママリン

    ママリン

    乾燥機!
    勿体無いなぁ💦
    でも、油断するとカビるんですよね😅
    検討しようかなぁ😅

    • 9月4日
  • ままりん

    ままりん

    そうそう!私も何回もカビちゃいましたよ😰ってこんなとこでズボラ告白しちゃいました🤣🤣つい替えたスタイをバッグに入れっぱなしにしちゃうんですよね…😰しかも服黄色くなる+くさいです🤣早くおさまってほしいものです…🤣

    • 9月5日
  • ママリン

    ママリン

    あたしも、同じです😊
    ズボラなのでスタイを買い換えるてばっかりで、気をつなきゃと思ってます💦

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月の息子が居ます👶🏻
前よりはましになったけど、まだまだ量が多いので今も付けてます😢もうそろそろスタイも辞めないとなって思ってるけどよだれの量が多くて辞めれてないです🥺

  • ママリン

    ママリン

    そうですよね!
    なかなか辞めれないですよね💦
    服が濡れちゃうよりはつけてた方がいいですもんね😊

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中々辞めれなくて悩んでました😅
    付けてないと一日に何回もお洋服を取替えないといけないので、それが大変です😵💦

    • 9月4日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんです!
    何回も着替えさせるのが面倒くさいからスタイだけでも変える感じですね💦
    結構、スタイが手放せない子いるんですね😊

    • 9月4日