※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ファッション・コスメ

12月の結婚式でもドレスは冬用?のデザインになりますか?ドレスは関係な…

12月の結婚式でもドレスは冬用?のデザインになりますか?ドレスは関係ないですか?
ショールって必ず使うものですか?
レースの袖付きワンピなたショールなしでもいいですか?
袖が短いワンピの場合ケープのような羽織る物でもありですか?
親族なのでシンプルにしたいです。

コメント

ぱーら

ショールはドレスによりますが、使わないこともありますよ!
ドレスに冬用とかはないですが、色合いで季節感あるものもありますよ✨

ささまる

ショール等は挙式の際にしようします🙌新婦も含めて、肌の露出を避けるのがマナーになります😊
また、室内といっても肌寒く感じ事もありますし1枚持っておくと便利かと思いますよ🎶
ケープの様なものでも大丈夫かと思いますが、動物の毛を連想させるファー(殺生の意味で)は避けた方がいいかと思います🌟

ドレスもシースルーなどを外した冬物のデザインもありますが基本的には年中使えるイメージです😊

まち

ショールは必ずじゃないです。
肩を出すのがマナー違反になるので、ノースリーブなら必須ですが、五分袖くらいの袖があるドレスならショールなしで問題ないです。
半袖とかなら寒暖差対策のために持ってた方がいいですよね。
ショールでなければケープって形のものよりボレロとかの方が多いと思います。
デザインで夏冬はあまり考えたことがなかったですね。

  • ゆき

    ゆき

    こういうのでもありですか?

    • 9月5日
  • まち

    まち

    このお写真のものみたいに襟付きのものってあんまり私は見たことなかったんでわからないですが(流行りとかもあるのかも)
    下に載せてあるお写真の感じはよく見かけます。
    袖付きにショールは「しなくてもマナー的には問題ないよ」なだけなのでしてる方も多いと思いますよ。華やかになりますし。
    私も半袖のドレスとかなら寒さ対策もあってショールやボレロきます。

    • 9月5日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね。ありがとうございます。

    • 9月5日
ゆき

大体こういう感じなんですが、袖付きにショールがセットになってるものもあって袖付きにショールしても普通なんですかね?

ゆき

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ゆき

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ゆき

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ゆき

(((o(*゚▽゚*)o)))♡