※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくママ
子育て・グッズ

離乳食で午後の食事が嫌がる7ヶ月の赤ちゃん。午前は良く食べるが、午後は泣いてしまう。アドバイスをお願いします。

離乳食についてです。

2回食に移るのって遅くても大丈夫でしょうか?
来週生後7ヶ月になります。8月26日から2回食に移ろうとしたのですが午後の離乳食を食べてくれません。

今のところ好き嫌いなく食べてくれます。
午前の離乳食は待ってましたと言わんばかりの食べっぷりなんですが、午後の離乳食をめっちゃくちゃ嫌がってギャン泣きし、おっぱいがぶ飲みして即寝するんですが。。
時間をずらしても同じでした。

なにかアドバイスお願いします。

コメント

⭐️瑛&陽ママ⭐️

下の子も2回食にするの遅かったですよ💧食べるよりおっぱいくれー!って感じで食べてくれなくて😔😔それと、下痢が続いたり体調崩したりもしてたので💧
5ヶ月で離乳食を始めて8ヶ月で2回食にしました😊
全然大丈夫だと思います👍

  • りくママ

    りくママ

    まさにそんな感じです😭
    同じような方いて良かったです
    8ヶ月から2回食だったんですね!参考にします😊

    • 9月4日
ゆめ

娘がなかなか食べない場合は、先におっぱいをあげて少し機嫌取り戻してから離乳食に戻ると食べてくれることが💡
眠いときはまったく食べません🤣その時は諦めて寝かしちゃいます!

無理に食べさすと食事が嫌になっちゃうと思うので、2回食が遅くなっても大丈夫だと思いますよ☺️

  • りくママ

    りくママ

    私も先におっぱいあげようとしました!張って巨乳になったのがまな板になるまで離してくれない😂

    そう言って貰えると気が楽になります!安心しました😊

    • 9月4日
BOY

うちは今週8ヶ月になりますが、昨日からやっと二回食を始めましたよ🙂
あまり離乳食の食べがよくなく、逆にあまり飲まなかったミルク(完ミです!)をたくさん飲むようになったので二回食にするのは焦らずでいいや〜と思っていました💡
午前中に食べれる量をどんどん増やしていって、午後はまだ慣らし程度で少ししか食べてません!
うちは一回食の時も、嫌がったら全然食べてなくても終わりにしちゃいましたし食べない日も結構あったりしました!その子その子のペースで全然いいと思います🙌

  • りくママ

    りくママ

    下に返信してました(・д・`;)

    • 9月4日
りくママ

8ヶ月からでも大丈夫なんですね!安心しました!
息子のペースで頑張ろうと思います!ありがとうございます!