退会ユーザー
うちの娘も道端で他の人が現れると警戒して足にくっついて離れません😅見えなくなると自由に歩き始めます🙆♀️
支援センターも週二回くらい行ってますが、はじめの15-20分は私の膝の上から離れずぐずって、その後もほぼ私の側にいます😌
私のいく支援センターでは結構同じ月齢の中でも珍しい方なので、性格かなと思います😊
今、少しずつ離れて過ごす練習中です💪
退会ユーザー
うちの娘も道端で他の人が現れると警戒して足にくっついて離れません😅見えなくなると自由に歩き始めます🙆♀️
支援センターも週二回くらい行ってますが、はじめの15-20分は私の膝の上から離れずぐずって、その後もほぼ私の側にいます😌
私のいく支援センターでは結構同じ月齢の中でも珍しい方なので、性格かなと思います😊
今、少しずつ離れて過ごす練習中です💪
「月齢」に関する質問
1歳10ヶ月 発達障害疑ってます😭 気になること ・スプーンフォーク下手 ・お米あまり食べずにおかずだけ食べる ・自我が強くすぐ怒る ・排水溝見つけると必ず中を見る、水が流れてると石を落とす ・記憶力が良すぎる ・よ…
おむつかぶれについて 1歳4ヶ月の娘のおむつかぶれがなかなか良くなりません。 ステロイドの軟膏を塗って様子を見ていますが、夜に塗って次の日の朝はよくなっていますが幼稚園から帰ってくるともとに戻っています。 医者…
上の子が保育園でインフルエンザをもらって来て、家族全員に移りました。生後3ヶ月の子にも移ったっぽくて今日はいつもより元気がありません。(ずっと眠り続けている、あやしても笑わない等) 昨日は熱はなかったのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント