

退会ユーザー
うちの娘も道端で他の人が現れると警戒して足にくっついて離れません😅見えなくなると自由に歩き始めます🙆♀️
支援センターも週二回くらい行ってますが、はじめの15-20分は私の膝の上から離れずぐずって、その後もほぼ私の側にいます😌
私のいく支援センターでは結構同じ月齢の中でも珍しい方なので、性格かなと思います😊
今、少しずつ離れて過ごす練習中です💪
退会ユーザー
うちの娘も道端で他の人が現れると警戒して足にくっついて離れません😅見えなくなると自由に歩き始めます🙆♀️
支援センターも週二回くらい行ってますが、はじめの15-20分は私の膝の上から離れずぐずって、その後もほぼ私の側にいます😌
私のいく支援センターでは結構同じ月齢の中でも珍しい方なので、性格かなと思います😊
今、少しずつ離れて過ごす練習中です💪
「月齢」に関する質問
蒙古斑について教えてください。 子どもに産まれつき腰あたりに親指くらいの大きさの蒙古斑があります。1歳になったのですがあまり薄くなってる印象がありません。レーザー治療をしている方もいると伺ったのでそれについ…
保育園での他害行為について 一歳の息子が保育園でお友達によく叩いたり乗ってしまったりすると毎日のように担任から言われています。 お家ではどうですか?と聞かれましたが、家でもやっていて上の子には噛みつきもあり…
完ミで育てたママさんにお聞きしたいです! ミルク缶などに月齢毎の量や回数の目安が書いてありますが、それよりも少なくあげていた方いらっしゃいますか?? 身長体重が問題ないかどうか教えていただきたいです✨️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント