
1ヶ月検診で体重があまり増えていない場合の経験や対応について相談したいです。どのくらい増えていたか、検診での指摘があったか教えてください。
1ヶ月検診の時にあまり体重増えてなかった方いらっしゃいますか??
うちは3/10に2554で産まれて、退院時の3/14には2402でした。
その後2回母乳外来で診てもらっていて、3/23に2532、4/6に2850でした。
来週1ヶ月検診ですが、よく1ヶ月検診までに1キロ増えるといいますよね。
ですがうちはいかないと思います。
母乳外来で診てもらった時は、増えてるねー!!よかったねー!!って感じでしたが、やはりあまり増えてないなと心配しています。
1ヶ月検診であまり増えてなかった方、どのくらいでしたか??
また、検診で何か言われましたか??
- あーか(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

はる
うちは増えが足りずに
ミルク追加する指導があり
次の週に再受診しましたよ。

ゆめ⭐ゆめ
うちの子は1ヶ月健診で200㌘程しか増えてなくて……1週間の検査入院しました…結果貧血は見つかったものの、大きな病気は見つからず…その後も体重もあまり増えず心配しましたが、離乳食が始まったら少しづつ体重が増え始め、今は年中さんです。今でも細めな体型ですが、病気もせず元気に過ごせています‼
早く体重が増えるようになるといいですね‼
-
あーか
入院っ!!
そんなこともあるんですね…心配です。。
大きな病気なく大きくなられていて良かったですね♡♡
細めな子も居ますもんね!!
体重増えるように頑張りたいと思います!!- 4月8日
-
ゆめ⭐ゆめ
気にしすぎるとストレスで母乳の出も悪くなったりすると思うので…体重の増え方も赤ちゃんの個性と思ってあげた方が気が楽かもしれないです!
私も体重が増えない間はそんな風に思える余裕はなかったので、偉そうな事は言えないですけどね………- 4月8日
-
あーか
そうですよねo(>_<*)o
母乳外来で診てもらっているのですがそこでは特に言われてないのでそこまで気にしてなかったのですが、今日市役所から訪問の電話があって、その時に今どれくらい?と聞かれて、3キロないことをいったら驚かれてしまって…
1ヶ月検診までに1キロ増えて欲しいんだけどねーと言われてしまって気にしてしまいました(ノ_<。)- 4月8日

Lu
私も昨日の1ヵ月検診で指摘されました
出生時3678g→1ヵ月検診時3980gで300gしか増えておらず、小児科行って消化器の検査をしてみてと言われました。
その足で小児科に行き看護師サンと話をしてみると赤ちゃん元気だし、吐き戻しもないし、基準のライン内におさまってるから深刻にとらえなくて良さそうよと言ってもらえ少し安心したところでした。
今日から里帰り終了し、自宅近くで小児科を探し経過を見る予定です。
その前に哺乳瓶を変えてみたり、綿棒浣腸でお腹スッキリさせたりと色々試してます!!!!!
私もこれからなので回答にはなりませんが、お互い無理せず頑張りましょう
あーか
ミルク追加してるんですかなかなか増えずで…
再検査っていうのもあるんですね!