コメント
退会ユーザー
引っ越しのタイミングにもよるかなと思います‼︎
私の住んでいるところは4ヶ月検診をやっていますが自分で病院に行く感じになります。
私の子は7月生まれなので11月から受けられます。そこから2ヶ月以内には受けてくださいと言われました‼︎なので引っ越した先で受けられる可能性もあると思います‼︎あとは今住んでいる市か引っ越し先の市に聞いてみてはいかがでしょうか?
退会ユーザー
引っ越しのタイミングにもよるかなと思います‼︎
私の住んでいるところは4ヶ月検診をやっていますが自分で病院に行く感じになります。
私の子は7月生まれなので11月から受けられます。そこから2ヶ月以内には受けてくださいと言われました‼︎なので引っ越した先で受けられる可能性もあると思います‼︎あとは今住んでいる市か引っ越し先の市に聞いてみてはいかがでしょうか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
子どもの解熱剤についてです。38.5℃以上の時に使用するのは分かりますが、頭痛時というのは本人ではないので分かりませんよね。そして機嫌が悪い時も使用していいとありますが、それは38.5℃以上なくても使用しても良いの…
小児科受診のタイミングについて 月曜日の朝、起きた時に痰絡みの咳と 少し鼻が怪しかったのですが 祝日のため、火曜日(昨日)に小児科に行きました。 熱はなく元気にしていましたが 先程、日付が変わった頃に泣いて起…
至急お願いします。 1歳の子が39.8度の熱があり息が荒くお腹が上下動く呼吸をしています。喉も凹みます。 今日咳と鼻水症状があり18時に小児科に連れて行きました。 連れて行く前から少し体暖かいなと思っていて小児科で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
親切第一
そうですね!時期が微妙なので聞いてみたいと思います。