![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初診を控えている女性が、友達に妊娠報告するタイミングについて悩んでいます。友達には安定期過ぎに報告したいが、悪阻で会えない場合の上手な断り方を知りたいと相談しています。
妊娠報告についてです。
今週に妊娠初診に行く予定で恐らく現在5、6週です。
今回2人目の妊娠で、1人目の時に安定期過ぎに報告するつもりがタイミング悪く悪阻の最中に旅行の誘いが入り誤魔化しきれずグループで集まる中の2人にはかなり初期の段階で報告しました。
現在はまだ悪阻はないのですが、友達に不定期に遊び(家で鍋パやバーベキュー)に誘われるので今回も安定期過ぎ言いたいのが本望ですが最近子供の体調が悪かったりで2回ほど断っているので立て続けに断る事になると妊娠かと勘ぐられるのが嫌なので💦
実際悪阻になったら仕方ないし、隠しきれなければまた特定の友達には話すかと思いますが。
個人的には友達への妊娠報告は安定期過ぎなのですが
皆さんは友達への妊娠報告はやはり安定期過ぎが多いですか?
また、初期に悪阻で会えない場合の遊びの上手い断り方などあれば教えて下さい😣
- まま
コメント
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
私も今回はつわりの症状があったので
妊娠発覚前から会う予定があった人には
妊娠のことを伝えて予定断ってました!
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
仲が良く遊ぶ事の多い友達にはすぐに報告しました!
なので、誘われた時にはちょっと悪阻が辛くなってきたから良くなったら誘うねー!と言いました。
-
まま
事前に言っておくと遠慮してくれる部分もありますしね💦
- 9月4日
![2児の男の子mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児の男の子mama
私は2人目の時は
割と早期に言いました!
-
まま
もし良ければ理由も教えていただけますか?😌
- 9月4日
-
2児の男の子mama
返信が遅くなってしまって
すみません😵
私の場合は当時
子供は1歳半頃で
まだ上の子が手のかかる頃で
長時間の抱っこが
出来なかったりして
手助けが必要ってのが
大きかったです(笑)
妊娠が目立つが
目ただない時は
1番、周りの人も
分からないですし
そこで無理して流産とかしたら
自分を責めてしまう気がするので
2人目の時は割と早めに
周りに伝えて
マタニティーマークも
すぐに付けてました!!(笑)- 9月4日
-
まま
こちらこそ遅くなりました💦
ご丁寧に返信ありがとうございます😊- 9月5日
まま
ですよね💦
頑張って隠してても実際集まった時に喫煙者の友達もいるので、それを気にしてしまったりしそうでそういうのも考えちゃいました😓