※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が野菜を嫌いになりつつある。特に緑の野菜を避ける傾向がある。皆さんはどのように野菜を与えていますか?

1歳7ヶ月の娘がいます👧野菜嫌いがちょこちょこ出だしています😨特に緑の野菜は見た目?で避けられてしまったりします😭皆さんどんな風に野菜とらせてますか??

コメント

deleted user

うちも全く野菜食べません!
食べてくれるのはお好み焼きとか、カレーとかの時くらいです😅

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます✨お好み焼き食べてくれるんですね😆うちの娘は口の中でもさもさ?するものを嫌がってきます😓やっぱりカレー様様ですね😊🎵

    • 9月3日
deleted user

うちも今その時期にさしかかりました😂
10種類の野菜をミキサーにかけて小分け冷凍‼️
卵焼きやハンバーグ、餃子等に忍ばせてます😂

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます✨すごーい⤴️⤴️😲😲😲スゴすぎます🙏手抜きばっかしてるので見習います🙇🙇

    • 9月3日
2児の男の子mama

上の子も野菜が大嫌いなんで
ハンバーグに混ぜ込んだり
カレーに野菜を細かくして
入れたりしてます😅

あとは野菜ジュースとかを
飲ませてます😅

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます✨うちもかなり野菜ジュースにお世話になっています!(笑)毎日悩みます😓野菜~

    • 9月3日
Rio☺︎Mioママ

うちの娘は野菜大好きなので参考になるかわからないのですが…
最初はミックスベジタブル使ってオムレツなどにしたり、シチューやカレーなど見た目がわかりにくく、とろみのあるものと一緒に食べさせたりしてました。
あとはハンバーグに細かくして食べさせたり、野菜をくたくたになるまで煮込んだ鶏団子スープなども😊

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます✨お野菜好きなんて^^すごいですねぇ😍毎日のメニューのやりくり?にいつも悩みます(笑)参考になります🙇

    • 9月3日
アイス

お好み焼き、麻婆茄子、ミートソース、豆腐ハンバーグ、カレー、鶏豆腐つくね、に微塵切りした野菜を入れると食べます😊それ以外は食べません😣

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます✨うちの娘もかなり細かくしたりご飯に混ざったりしてればごまかされて食べたりしています🙇今はそんな感じで大丈夫ですかねぇ?^^

    • 9月3日
  • アイス

    アイス

    考えるのも作るのも大変ですよね😣今はそんな感じで有りだと思ってます😊

    • 9月3日
ぺんぎん

うちも野菜には警戒心が強いんですが…
混ぜ混ぜ系以外で野菜の形がある料理だと、胡麻和えとかきんぴらとか甘めの味付けにすると、おいしーおいしーと食べてくれるようになりました。
それでも一口目はなかなか渋るのですが、大人用の箸で「ちょっとママの食べてみる?」風にあげると、ついつい食べたくなるようです。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます✨ほほー😲😲そうですね❗確かにお箸であげると食べたりすることあります🎶ゴマあえやきんぴらさんも近いうち試してみたいと思います🙋ありがとうございます✨

    • 9月3日
mamachan2

うちもそうです。ブロッコリー、ピーマンは口も開けてくれないです。ほうれん草は食べます😓ご飯に混ぜてあんかけにすると食べます😊バレないようにしないと見つかったら拒否です。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます✨そうですよね😂いかにばれずに?とらせるか🤣ばれたら即イヤイヤなので毎回ドキドキしています😨あんかけよいですね💓

    • 9月3日
まきぷぅー

うちは、トマトきゅうりなど野菜単品や、おひたしなど野菜の副菜は食べませんが、チャーハン、ピラフ、うどん、パスタなどまざってるのだと、食べてくれます。粗みじん切りくらいの雑な大きさです。
チャーハンやピラフには、いりたまご、ツナ、しらす、鮭、ねぎ、たまねぎ、人参、コーン、ピーマン、
パスタだと、トマトソース系、クリームソース系、バター醤油などの味付けで↑にあげた具材や、ひき肉、いんげん、グリンピース、ほうれん草、きのこなども食べますね。
うどんやそうめんはめんつゆに、錦糸卵、ミニトマト、きゅうり、ツナ、豚しゃぶ、ささみのせたり。きゅうりはかなり苦手なのか避けたりしますが。もしくは、豚肉、ささがきごぼう、人参、大根、油揚げなどごま油で炒めてからのめんつゆベースで、けんちん汁のうどんみたいの。和風粉末だしとしょうゆ、みりんで焼うどんや焼きビーフンも作ります。
大根としいたけの煮物、肉じゃがは大人用のを取り出して片栗粉でとろみをつけたら食べてくれました。
うちは豆腐が好きなので、ミックスベジタブルとツナ、いりたまごで、包丁いらずの炒り豆腐をよく作ってました。
あと焼きなすだけは単品野菜でも食べてくれます。

  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    おやつも手作りするので、擦った人参いれた蒸しパン、ほうれん草は茹でてから牛乳一緒にミキサーでガーっとしてから粉類と混ぜてパンケーキにすると綺麗な緑色です。
    人参やほうれん草入れるときは、好きなさつまいも、かぼちゃ、バナナなども入れてます。
    かぼちゃやコーンポタージュも好きなので、切れ端があれば人参やブロッコリーも一緒にミキサーして、わからないくらいに入れてみたり。

    • 9月5日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございました😊かなり詳しくアドバイスして下さり本当に参考になります😍💕💕文章読んでいるだけできっとお料理上手なママさんなんだろうな😍と勝手に想像してお料理いただいた気分になりました😋娘に食べてもらえるように頑張って作ってみます🎶ありがとうございました🙏

    • 9月5日