※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
妊娠・出産

性別はまだ確定せず、女の子と思っているが不安。赤ちゃんの洋服を買いたいが、性別が分からず悩んでいる。他の方はもう動物のマークに変えているのか気になる。

皆さん、性別がほぼ100%分かってから、お洋服など買いましたか??

女の子希望で、R先生には女児完全確定をもらい、ママリでもほぼ100%女の子に見えると言ってもらい、自分の中では女の子に確定してます。
が、病院ではまだ一度も性別について何も言われず...
なので、1割くらい男かもとも思ってはいるのですが...
一応22週以降教えてくれるようなのですが、聞いても積極的に見てくれる感じがありません...
土曜日検診なので、そこで分かればと思うのですが...

時間あるし、女の子の洋服とか買ってしまいたーい!
ピンクのスタイとか作りたーい!
ママリで赤ちゃんのマーク、うさぎさんにしたーい!!

私の週数だと皆さんもう、お子様のマークがうさぎやクマになってて羨ましいです(>_<*)
いつ頃、たまごちゃんから動物さんに変えましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

20週の健診でちょうどお股ぱかーんしていて、先生からもう男の子で確定だよと言われてから変えました☺💕️🐘

  • みあ

    みあ

    そうなのですね!!
    男の子は分かりやすいっていいますもんね♪

    • 9月3日
m&m

確かにわからず買うのもね😅
わたしも早く買いたいです✨
が、うちの先生は8ヶ月に入らないと教えてくれないのでまだまだ先です↘️

  • みあ

    みあ

    ほぼ確定しながらも、やはり通ってる病院の先生の言葉が一番かな、とo(>_<*)o
    8ヶ月、、遠いですね。。
    まぁいつかは分かると思ってても待ち遠しいですよね!

    • 9月3日
おんなのこまま

わたしは17wくらいで病院で98%くらい女の子って言われました🥰
でもまだ確定じゃないし、服とかは買わないで!って言われました笑
知り合いは9ヶ月で女の子から男の子に変わってました😂

難しいですよね😭
うちは34wくらいで服など買いました!
でも先生にきいたらおまたがここで〜三本線が割れ目だよって教えてくれるかもなので、きいてみてから買ったほうがいいかもですね🤔
わたしは性別自分から聞きました!そしたら確定じゃないよって念おかれましたが教えてくれましたよー!

  • みあ

    みあ

    やはり変わる事もありますもんね。。
    服とかは別にギリギリでもいいんじゃないかと思いながらも、これ可愛いなぁとか色々思っちゃって( *'ω'* )

    前回22週過ぎたので、聞いてみたのですが、性別ねぇ。。みたいな感じで、あまり親切な?感じはありませんでしたo(>_<*)o
    結局、サラッとみて、この角度だと分からないなと言われました。
    一応見てくれはしたので、次回も聞いてみます!!

    • 9月3日
  • おんなのこまま

    おんなのこまま

    すっごくわかります♡
    小物とか服とか可愛いですよね🥰

    性別はあんまり伝えない病院なんですかね?
    先生と妊婦さんってなんだか温度差ありますよね😭笑

    きいちゃいましょっ♡
    バースデイの女の子の新生児のロンパースとっても可愛いですよ😆

    • 9月3日
  • みあ

    みあ

    念願の女の子なので(まだ分からないけど)買いたくて仕方がないです!

    温度差ありますね。。
    性別気にしてる私が悪いみたいな空気感が...
    健康が一番なのは分かってるけど、普通気になるでしょ!!と言いたい(>_<*)
    診察の後、エコー技師さん(女の人)には技師さんから性別聞いた??って言ってくれて、やっぱ女性の方が気持ち分かってくれるのかもと思いました!
    結局、技師さんのエコーでも足をクロスさせ、さらにそこに臍のうを挟んでるって言われて分からなかったのですが。
    次回も先生と技師さん、どっちにも会えるので、先生がダメでも技師さんは頑張って見てくれるんじゃないかと期待してます(笑)

    バースデイ!あまり見に行く候補になかったです!
    土曜日の検診の後に行ってみますね!

    • 9月3日
けー

わたしは18wでわからないしこの時点だとハッキリわからないことがほとんどと言われ、
23wで足の骨の長さを診てるときに「わかるけど知りたい?」と聞かれ、割れ目が見えるので女の子、と言われました!
25wでもやっぱり女の子と言われました😌✨
23wの健診後に女の子ものの2wayオールを買ってしまったので違ったら困ります(笑)
楽しみですね!!✨✨

  • みあ

    みあ

    2回とも言われると信憑性増しますね!!
    そう思うと早くても来月あたまくらいまでは買えないのかもo(>_<*)o
    念願の女の子だし、可愛いもの買いたくてウズウズしてます!!

    • 9月3日
halu

私わからない頃に肌着とかスタイとかを女の子っぽいの買っちゃいました😘お洋服はわかってから買いました🙆‍♀️たまたま女の子だったので良かったです🙄

  • みあ

    みあ

    まぁ赤ちゃんだし、小物なら、万が一逆の性別でも、そこまで影響ないのかもしれないですね!!
    土曜日の検診の後、スタイとか肌着くらい買っちゃおうかなぁo(>_<*)o

    • 9月3日
  • halu

    halu

    早く買いたい気持ちめっちゃわかります♡悩む時間がまた楽しいですよね☺️お買い物気をつけて行ってらっしゃい🙆‍♀️

    • 9月3日
  • みあ

    みあ

    悩む時間、楽しいですよね!!
    つわりが辛かったり、身体が重くなっていく中で、そういう楽しい事してテンション上げる時間って大事(*>ω<*)
    ありがとうございます!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

私は17週で男の子と言われたので変えました😄
昨日21週5日で見てもらって確定しました☺️🙏💕

  • みあ

    みあ

    おぉ!早いですね♪
    いや、そのくらいが普通なのでしょうか。。
    早く知りたーい!!

    • 9月3日
deleted user

病院の先生にもエコーの技師さん3人にもR先生にも女の子って言われたけど
生まれるまで心の中では疑ってました😂

でも一応先生、技師さん、R先生と三回女の子って言われた時点でピンクのもの買いました💕
怖くてほとんどは生まれてから揃えましたが😭

女の子ははっきりするまでが長いのでドキドキしますよね😂

  • みあ

    みあ

    色んな方から女の子と言われると信憑性増しますね!!
    次回、先生と技師さんと、どちらからも性別言われるといいなぁ〜

    ドキドキです...
    病院の先生からの言葉はないなに、こんなに女の子と信じてていいのかとたまに怖くなりますo(>_<*)o

    • 9月3日
いちまま

私は18wあたりで女児完全確定をR先生にいわれてましたが半信半疑で上の子のお下がりもあったので1、2枚しか女の子っぼい服は買いませんでした(*^^*)

ままり❁⃘*.゚

増税前に少しずつでも揃えておきたくて、ちょこちょこ買うようにしています!
旦那がいる時とかじゃないとなかなか西松屋とかには行けないですし💦(車一台なのと、隣の市まで行かないとないので💦)
私は20週頃から性別検診のたびに聞いていて、毎回「暫定でも良いですか?」と言われ、「シンボルないし、女の子っぽいですね〜」と3回連続で言われてます。昨日の検診も暫定女の子と。いつ頃確定になりますか?と聞いたら、「生まれるまでは確定にならないんです」と言われました😅でも、隠してる感じもなさそう!と。ママリでも投稿して、見てもらいましたが、今の週でここまでお股開いてくれてたら、シンボルはっきり写るはずなので女の子だと思うって言ってくれてるので、おそらく女の子かな?と思いつつも、洋服などは一応ピンクとかは買わず(本当は買いたいですけど)とりあえずどちらでも大丈夫そうなのを選んでいます。
マークもウサギに変更しようかな?と思いつつも、もう少し卵のままの方が良いのか考え中です😅