
完ミに切り替えたら赤ちゃんが泣いて飲まない。1ヶ月で70mlは少ない?どうすればいい?
昨日で1ヶ月になりました!
今まで完母で育てていたのですが、仕事復帰など
事情があり完ミにしたいと思っています!
1週間前から寝る前の1回だけをミルクにして
昨日からミルクのみにしようと思いミルクをあげるのですが、60.70くらいしか飲まず泣いて、あやしたり
また哺乳瓶やろうとしても嫌がって飲まないけど
おっぱいは飲みます、そして泣きやみます😢
どうしてでしょうか😢
1ヶ月で70は少ないですよね?
そしてその後泣いているってことは足りてないってことですよね😢?
完母から完ミにするいい方法ありますか😢?
- つみき(5歳8ヶ月)
コメント

𝚢
ミルクあげる回数を増やして
哺乳瓶に慣れさせるとかですかね😌
つみき
哺乳瓶に慣れなくて少ししか飲まないのですかね😢
𝚢
それもあるかもです🤢🤢
うちの子も1日1回ミルクあげてて
だんだん飲む量が減ってきて
最終的に哺乳瓶になりました💦
つみき
母乳の飲む量ってことですか😖?
𝚢
すいません哺乳瓶拒否です😭
つみき
哺乳瓶拒否ですか😖!
それは大変ですね😢
なったら困っちゃいます😢😖
𝚢
母乳は出てる方なので大丈夫ですが
哺乳瓶で飲めれば楽なのにな〜
って思っちゃいます🤣(笑)