※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miii
子育て・グッズ

3歳息子が夜なかなか寝ず、朝スッキリ起きれないことにイライラしています。就寝時間の遅さや朝のグズりに悩んでいます。

3歳息子が夜なかなか寝ず、朝スッキリ起きれないことにイライラしてしまう〜!少し愚痴らせてくださーい(*・ω・*)


保育園で1時間半〜2時間昼寝してくるからか夜全然寝ないっ !
さらに、主人帰宅が21〜22時が多く、やっと布団行った…ってときにガチャっ!と玄関の音が聞こえ、パパー!!と玄関へ猛ダッシュ。
そんな日常で大体就寝は22時以降…
最終的に私が寝ないことにイライラして怒って22:30までには寝る。

上の子の影響で下の子も寝るのが遅くなってしまうので、本当は21時前後には寝かせたいのに〜!!!

さらに朝、スッキリ起きれず眠いからかグズりがすごい。
布団から抱っこじゃないとリビングへ来ず、ずっと「ママ抱っこー!」と泣きわめき、洗濯干す時も抱っこをせがまれ集中できず、ごはんも私のヒザの上。

昨日は保育園のあと公園行って体力発散、20時半にテレビ消して(←これでももっと見たいと子どもが怒る)、布団へ行ったけど眠くないからか21時半まで寝かせられず、無念のパパ帰宅…m(_ _)m

月1集まる友達3人の子どもたちはみんな20時半には寝てる…
その子たちは幼稚園で昼寝がないからだと分かってるけど比較してしまう〜

パパの帰宅とかぶることも仕方ないことだし、仕事で疲れてるからそのために帰宅遅めてほしくはない。
保育園も集団生活なので昼寝短くするのもどうなんかなぁって思う。

保育園の連絡帳をチラッとみたら22時以降の子もチラホラして少し安心した部分もあるけど、やっぱり早く寝てほしいなぁ。

あまり時間にこだわり過ぎない方がイライラしなくていいのかもだけど、3歳で22時以降ってのは遅いと思うし、何より朝のグズりがイヤなんだよなぁ。。。

と、日々就寝時間についてモヤモヤしております(*・ω・*)

コメント

くろーばー

うちは、上の子が3歳当時は保育園から帰宅(17〜18時)→ご飯(18〜19時)→お風呂(20時前までには上がるつもり)のスケジュールで、テレビは絶対にお風呂入るまでで、お風呂上がりは見せませんでした。
大人もですが、テレビやスマホは寝る1時間前(本当は2時間前が理想)には消した方が良いらしいです。
20時半までテレビ付けてたらそりゃ20時半には寝られないと思うので、何かを区切りにしてテレビはおしまいとしてみてはどうでしょう?
最初は「今日はテレビ眠たくてしかたないんだって」と紙に寝顔描いてテレビに貼って、それを習慣化してみるとか。

  • Miii

    Miii

    前にテレビはお風呂前まで、と決めたら今度はお風呂へ行くのをすごく嫌がるようになったんですよねぇ…(-.-;)
    テレビに寝顔貼るの子ども好きそうなのでやってみますっ♪
    コメントありがとうございます😊

    • 9月3日
まるむ

うちの子も平日は保育園でお昼寝するので、寝るのは22時〜22時半くらいです。21時には寝室に行きますが、絵本読んだり歌ったり喋ったりで、なかなか寝ません。

保育園の先生に相談してお昼寝を1時間以内にしてもらう、保育園の帰りに公園に寄って体力消耗、7時起床→6時起床にするなど色々試してみたものの、たいして効果なし(TT)

土日はお昼寝したりしなかったり、まちまちです。お昼寝なしだと21時までには寝るので、そのうちお昼寝しなくなれば早く寝てくれるだろうと半ば諦めてます。こっちも早く寝てくれ!と思うほどストレスになり、辛く当たってしまうので💦

  • Miii

    Miii

    やっぱりお昼寝あるとそのくらいなんですね!
    早く寝てくれ!と思うと本当ストレスですよね…子どもにもキツくなってしまうので22時くらいに寝ればいいくらいで気にしすぎない方がいいですよね(>人<;)
    コメントありがとうございます😊

    • 9月4日