※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁちゃん★
その他の疑問

失業手当てを貰ったけど働けない事情があり働けなかった人いますか?

失業手当てを貰ったけど働けない事情があり働けなかった人いますか?

コメント

麦ちょこ

失業手当もらいきりましたが、結局妊娠したので働かず、今に至ります(^_^;)

  • まぁちゃん★

    まぁちゃん★

    失業手当て貰っているあいだに
    仕事見つけないといけないですか?
    いま、前の職場で五年間働いて雇用保険入ってたので
    申請したいんですが、、

    • 4月8日
  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    失業手当は休職中の人しかもらえません。本来は働きたいけど働き口がない人の為のものだと思うので(^_^;)
    働く意欲がなければもらえないとなっているはずです。。

    私は結婚して県外に引っ越したのでやむを得ず退職し、新しく仕事を探そうと思ってる間に妊娠したのでこうなったのですが(>_<)

    まぁちゃんさん★は失業手当もらいたいけど、まだ働けないということでしょうか?
    お仕事辞められてすぐですか?
    確か仕事辞めてから1年以内にもらわないといけないという決まりがあったと思うのですが、妊娠などで働けない場合は延長申請できます。
    5年間雇用保険に加入されてたら給付対象となるはずなので、離職票持ってハローワークに行って詳しくお話しを聞かれた方が良いかと(^_^;)

    • 4月8日
  • まぁちゃん★

    まぁちゃん★

    辞めてすぐです。

    • 4月8日
  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    おそらく育児でも給付期間の延長ができて、また働けるようになったら、受給できると思うので、まずは早めに離職票持ってハローワーク行って手続きされたら良いと思いますよ(*^o^*)

    • 4月8日
  • まぁちゃん★

    まぁちゃん★

    延長ってお金貰うんですか?

    • 4月8日
  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    上にも書きましたが、1年以内にもらわないといけないところを育児などですぐ働けないならもう少し延ばせますよってことです。
    お金が多くもらえるわけではないです。
    どちらにせよ就職活動せずにもらうことはできません。

    まずはハローワークでよくお話を聞かれてみてはどうですか?

    • 4月8日
あぃな

失業手当もらいましたが、結局が妊娠わかり働かずに今にいたります(°_°)
2人目もできたのでしばらく社会復帰はなさそうです

deleted user

先月まで失業保険、貰ってましたが、妊活中なので働きませんでした。
働くつもりもなかったです(^w^)

  • まぁちゃん★

    まぁちゃん★

    探してる証拠提出してました?

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎月の判定日までに2回の就職活動が必用です。
    書類を提出した初日だけセミナーあったので、それだけ出れば1回の活動なりました。
    あとはハローワークの機械で捜索して、コピーして場所は?とか残業時間は?とか適当に質問して印鑑貰ってました😁

    • 4月9日