

退会ユーザー
産前産後計4ヶ月は出産という枠で預けられますが、4ヶ月過ぎると標準時間から短時間に切り替えられます。継続して預けられますよ^ ^

ママリ
産休育休中なら預けれましたよ、うちの自治体は。
育休に入った月からは短時間保育になりましたが。。

らら
2人目が生まれても保育園行ってますよ!!
今がまさにその状態です!
育休中になってから時短保育になりましたがかなり助かってます☺️✨
退会ユーザー
産前産後計4ヶ月は出産という枠で預けられますが、4ヶ月過ぎると標準時間から短時間に切り替えられます。継続して預けられますよ^ ^
ママリ
産休育休中なら預けれましたよ、うちの自治体は。
育休に入った月からは短時間保育になりましたが。。
らら
2人目が生まれても保育園行ってますよ!!
今がまさにその状態です!
育休中になってから時短保育になりましたがかなり助かってます☺️✨
「保育園」に関する質問
今年の4月に産まれた子を0歳児で保育園に入れたいのですが、来年の4月だと、0歳児入園?1歳児入園? 教えてください!!🙇🏻♀️💦 生後半年を過ぎたら、希望の保育園は少し預かり時間伸びるらしいから、応募してみようと思…
心と身体がしんどくてパート休んでしまいました😭 ただの吐き出しです。 1ヶ月くらい咳が止まらず、喉の痛みが続いていて、夜中起きることもしばしば、、、 3月から転職して週3で17時までパートのこともあり、子供たちは幼…
フルタイム復帰された方、 ①子供が何歳のタイミング ②理由(経済的に?職場の制度的に?) 差し支えない範囲で教えてください! 今、時短勤務で8:30〜16:00まで保育園預けています。 仕事が好きで、収入面のことも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント