※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maiconxxx
子育て・グッズ

抱っこで寝かしつけ後、布団に移しても寝てくれるか、時間がない時は放置しても大丈夫でしょうか?

こんにちは!
3ヶ月の女の子のママです😊

抱っこで寝かしつけされてる方に
質問です!

抱っこで寝かしつけた後
布団やベッドにおろして
そのまま起きずに寝てくれますか⁉️

失敗しても
何度も何度も繰り返していく内に
寝てくれるようになりますか??

自分に時間がない時、忙しい時
寝かしつけに時間って
かけていられないですよね??
(お昼寝の時など)
そんな時はそのまま放置ですか??

コメント

deleted user

今も抱っこで寝かしつけてます(*^^*)

私は寝たらそのまま腕枕してとんとんしてます(*^ω^*)
いよいよ寝たなと思ったら腕を抜いて起き上がる…という感じです(^^)

寝かしつけに時間をかけられない時はイラッとしますが、放置しても大泣きして起きちゃって余計大変なので割り切って寝かしつけてます(´・_・`)

  • maiconxxx

    maiconxxx

    コメントありがとうございます!
    今も抱っこなんですね😊
    月齢が上がっていけば
    起きにくくなりますか??

    大泣きはほっとけないですね😖💦

    • 4月9日
あっつん☆

もぅ直ぐ3ヶ月の息子ちゃんです(*´∀`)
おっぱいの後にゲップさせて抱っこして寝たらお布団に置いてます♪
初めの頃に比べればお布団に置いたら起きちゃう確率はかなり低くなりました〜
お布団に置いて起きそうだなぁって思ったらトントンしてあげてます♪
それでも起きそうな時はまた抱っこしてあげると次に置いた時はそのまま爆睡です(笑)
時間ないときも焦ると気持ちが伝わって寝てくれないので一呼吸おいてから仕方ない頑張るかって思って寝かしつけます。
だんだん寝かしつけにかかる時間は短くなってきましたょ?

  • maiconxxx

    maiconxxx

    コメントありがとうございます!
    だんだんと寝かしつけの時間も
    短くなってきたんですね‼︎😆✨
    赤ちゃんも慣れてくるのかな??
    ずっと寝なかったらどうしようって
    不安で。。😂
    ありがとうございます!

    • 4月9日
  • あっつん☆

    あっつん☆

    産後1ヶ月実家に帰ってた時はなかなか寝なくて夜中2時まで格闘してた時もありました(´Д` )
    アパートに戻ってきてからもなかなか寝てくれない日々でしたが…気づいたらおっぱい含ませると大体9〜11時の間でその時その時まだバラツキはありすが寝てくれるようになりました(*'∀'*)
    おっぱいあげてゲップさせて抱っこしたままチョット抱いてお布団に寝かせると爆睡です♡
    私もなかなか寝てくれない頃はいつまで続くのか不安でした💦

    • 4月9日
あーみ◡̈

抱っこで寝かしつけてます(^^)
最初の頃は何回も何回も置いては泣き、
抱っこの繰り返しでしたが、最近は
成功率高くなってきました!

抱っこして、熟睡するまでは置かないようにしてます!
うちのチビちゃんは、頭がズッシリ重くなって、口開いてれば置いてます笑

降ろした後に泣かずにちょっと動いてる感じだったら、覆うようにしてトントンしてあげてます☆

  • maiconxxx

    maiconxxx

    コメントありがとうございます!
    何回も繰り返して行く内に
    熟睡したのがわかってくるんですね😊
    私わかろうとしていなかったかも。。💦

    • 4月9日
mhtk

全然寝ないです!>_<
抱っこで熟睡してても置いたらホントにすぐ起きます💦
夜は何度も何度も繰り返すうちに子供もいい加減眠いみたいで、何度めかで寝てくれます。笑

昼間はほとんど抱っこですね(´Д` )抱っこで熟睡したら自分もスファにすわって抱っこしながら自分も休憩する感じです💦
1時間くらいして下に置いてみて、泣いたらもぅ起こします!
うまくいけば20分くらい寝てくれる感じですf^_^;
うちは寝クジもひどいので、置いたままにはとてもできないです(;_;)

  • maiconxxx

    maiconxxx

    コメントありがとうございます!
    何回も起きますよね💦
    夜は眠いと寝てくれるんですね😊
    うちも昼間はほとんど抱っこです😂

    • 4月9日
ちはる0208

抱っこで寝たな…と思っても10分くらいは抱っこしたままにして、深い眠りに入ったところで降ろすと泣かずに寝ています。

  • maiconxxx

    maiconxxx

    コメントありがとうございます!
    やっぱり熟睡してると
    成功率高いんですね‼︎😆

    • 4月9日
MTBK©️

いわゆる背中スイッチですね〜

寝てたはずなのに、置くと泣いちゃう。
ママさんあるあるネタです

ずっと一緒にいれば、そのうちわかってきますよ。本当に寝落ちしたかどうか。

自分に時間がない、忙しいとき寝かしつけ順調にいかないことよくあります
誰かがいっていましたが、やりたい!と思ったこと7割できたらいいほう。子育てってそうなってしまいます。出かけようと思って早めに段取りしても予定をオーバーすることもしょっちゅう。仕方ないんです。
夕方ご飯作らなきゃなのに、抱っこしなきゃ泣き止まない。極論、赤ちゃん優先にし夕食を遅らせるか、赤ちゃん放置して夕食を定刻にするかなんです。それでも夕食を定刻に近づけたいなら朝から取り掛かるとかです。
そうやって工夫して時間を作ってやりたいことをわたしはやってます。
寝かしつけは「慣れ」です。
あとは、メリーやおしゃぶりなど試してみるのもありですよ。

deleted user

抱っこで寝かしつけてますよ!
今でも起きちゃうとき
あります(°_°)
着地成功率はずいぶん
上がりましたが!笑
夜はだいたい置いても
爆睡してくれるように
なりました(*^^*)

いつもお尻から置いてたのですが
あるネット記事で頭から置いて
お尻を最後にすると
寝る事が多いとのことで試したら
成功する事が増えました!
あとはとにかく穏やかな気持ちじゃないと
やっぱり勘がいいので
すぐに起きちゃいます!
割り切って寝かせるしかないなーと
いつも反省しますf^_^;

  • maiconxxx

    maiconxxx

    コメントありがとうございます!
    だんだん成功率上がってくるんですね😊
    やっぱり気持ちは
    伝わってしまうんですね😅
    お尻を最後試してみます!

    • 4月10日