
踏切での出来事。どうするのが良かったと思いますか❓今朝、自転車で通勤…
踏切での出来事。どうするのが良かったと思いますか❓
今朝、自転車で通勤途中、踏切を渡る時に歩行者(20代)の後ろになりました。その方は歩くのが毎朝とてもゆっくりでフラフラ歩いています。
踏切を渡り始めて間もなく、警笛が鳴り踏切が降り始めました。私は焦りましたが、歩いている方を追い越すのも怖く我慢して後ろをゆっくりついて行きました。
が、途中でその方がなぜか歩くのをストップして、いよいよ危ない!と思い急いで追い越しました。
ですが、その方は踏切のすぐ手前でまた止まり踏切が完全に降りてしまいました。その後焦る様子もなく踏切をくぐって出てきました。
止まってしまったのは私が急に追い越したことに、ビックリして止まってしまったのかも、と思い罪悪感があります。
やはり、ゆっくりついていかず、最初から追い越すのが良かったでしょうか❓💦
- 夜食のホヤ(略して肉子)(7歳)
コメント

退会ユーザー
大前提として自転車(車両)は歩行者の妨害をしてはいけません。
なのでベストなのは自転車から降り、手で押しながら横を通り抜ける。ですね❣⃛

退会ユーザー
後ろからという事はどちらかが交通側が違うということだと思います🤔
ホヤ*さんが右側通行していたならそれはホヤ*さんがいけない事ですし、
左側通行してて歩行者がいたなら歩行者の方がいけません😰
ですがこの状態だと
その歩行者の方は健全な方では無く多少障害がある方かもしれませんので
自転車に乗ったままギリギリで追い越すのではなく
最初からゆっくり歩くかたと分かっていたり、追い越すのが怖いのでしたら自転車から降りて押して追い越せばいいのかなと思います😀
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ありがとうございます!
左側通行をしていました。小さい踏切で、横幅が2人分くらいしかないのでちゃんとしたルール通りすると大変なことになる感じはあります😓
そうです、多少障害がある方の気がしますよね💦- 9月3日

YY
何が正解だったか、、、って分からないですよね(^◇^;)
私なら、車道を通っちゃうかなー?
自転車は車道を通るの推奨してるので、問題ないと思います(^_^)
そのゆっくりの方がいる時は車道から追い越しちゃいますね多分(^◇^;)
-
夜食のホヤ(略して肉子)
ありがとうございます!
そうですよね💦なんだかんだ言っても自分の命を守らなきゃだし、その時は踏切から出ることに必死でした😥
明日からもその方と同じ時間になると思うので、よく気を付けます😊- 9月3日
夜食のホヤ(略して肉子)
ありがとうございます!
いつも極力追い越さないで通るようにしてますが、今日のように踏切閉まりそうな時困りました😅