※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\ぴょん/
子育て・グッズ

赤ちゃんが反り返るのは普通のことです。心配しなくても大丈夫です。要注意な病気ではありません。

明日で生後2ヶ月になります。
1ヶ月を過ぎたころからベットへ寝かすと毎回ではないですが写真のように反り返りをするようになりました(>_<)
1週間くらい前から抱っこをするときも反り返るようになりました。
調べてると脳性麻痺などとでてきて不安で心配で仕方ないです(;_;)
このような反り返りはよくあることですか?
それともやはり病気とかの可能性があるんでしょうか(>_<)
よろしくお願いします(;_;)

コメント

💛MTK💛

よくありましたよー!
寝返りの予行練習だと思ってます♡笑

  • \ぴょん/

    \ぴょん/

    同じ方がいて安心しました!
    あたしも寝返りの予行練習だと思うようにしてみます(^○^)

    • 4月8日
あーさん

うちもありました〜^ ^
最初は同じように心配しましたが良くあるみたいです!
いつの間にかなくなってました✨
確かに寝返りを打つようになってからなくなったような!

  • \ぴょん/

    \ぴょん/

    寝返り打てるようになるまで見守りたいと思います!
    同じような方がいて安心です(^^)

    • 4月8日
ぴっぴ

うちもよくあります( ˊᵕˋ )♡
反り返ってベビーベッドに頭打つんぢゃないかぐらい移動してます(´・ω・`)
元気だなーぐらいにしか思ってなかったです( ¨̮ )

  • \ぴょん/

    \ぴょん/

    うちの子も反り返って動きすぎてよく回転してます!笑
    元気な証拠ですよね(^○^)

    • 4月8日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    あんまり動き回るから後頭部がハゲてきました( 💧¯₃¯ )笑
    赤ちゃんの行動がいちいち可愛すぎますよね♥︎∗*゚
    ちなみに、おしゃぶりってどんな時に使われてますか??( ¨̮ )
    うちまだ使ってなくて( ¨̮ )

    • 4月8日
  • \ぴょん/

    \ぴょん/

    うちはまだハゲてきてはないですが、こんなに動いてたらハゲてきそうです(^^;)笑
    こっちが思わずにやけてしまうぐらい可愛いです(^^)
    面白い行動や表情しますしね♪

    うちは双子なので片方を抱っこしてるときに片方がぐずったりしたら抱っこしてあげられないので、そういうときにくわえてもらったり、あとは寝かしつけのときとか、あたしがちょっと休ませてーってときにぐずりそうになったらくわえさせたりですね(^^)
    新生児のときからおしゃぶり使ってますが、かなり助かってます!

    • 4月8日
ペケーニョ

よく動くようになったんだと思います(^^)

うちはそのせいなのか手と足はホコリだらけヘソは飛び出てきましたー(^_^;)

  • \ぴょん/

    \ぴょん/

    うちもおへそ出てます(^^;)
    唸ってるのも原因かもですが、よく動いて元気な証拠ですね(^○^)

    • 4月8日
ママリ

うちも生まれてすぐくらいから今もずっとあります!
先生によれば特に問題はないみたいです(*^^*)

  • \ぴょん/

    \ぴょん/

    問題ないって言われたんですね(^^)
    同じような方がいて安心しました!

    • 4月8日
deleted user

うちの子も最近、反り返りをよくします!もう寝返りの練習をしてるのかなぁーって呑気に思っていました(^_^;)
あまり気にして調べてると色々な情報が飛び回ってるから余計に不安になりますよ(´ °∀°`)