※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てっかママ
子育て・グッズ

子供の保育園での問題について、担任の先生との対応に不信感を抱いています。自分の考えが間違っているのか不安です。客観的な意見を求めています。

ものすごく腹が立ちます‼
愚痴で長文ですが失礼します。

子供達二人とも保育園に預けていて、4月から進級にあたり新しい教室、担任の先生に変わりました。
上の子は何とか環境の変化に慣れてくれて安心はしているのですが、下の子がまだ慣れなくて環境の変化に敏感な子なので毎日、大泣きで知った先生がいないとずっとグズグズらしいです。
その事については親の都合で預けてしまっていることなので申し訳ないと思いつつ、預けないと働けない為、毎朝、心を鬼にして預けていました。

そして先週の金曜、お迎えに行くと下の子の担任から「明日はお休みですよね?」と言ってお昼寝バックを渡されました。
土曜日は主人も私も仕事があり預けないといけなかったのでその旨を伝えたのですが「他に見てくれる方はいないのですか?」「このままだと体調を崩しますよ?」「誰も預かってくれなくてどうしてもの場合は預かりますけど……」と言いながらお昼寝バックを渡されました。
そして「どうしても誰もいない場合には後でご連絡ください。そのときはまたお昼寝バックを持って明日登園してください」との事。

私も頭にきましたが、母にお願いして土曜日は見てもらいました。(母は祖母の介護をしていて暇なわけではありません)

そして月曜日に連絡帳にて言われた事への不満、不信感を伝えました。
すると私の職場へ電話をしてきて「そんなつもりで言ったんではないです」と自己弁護の発言。
しまいには「不信感と書いてありましたが、そんな目で見られると仕事がしずらいのでやめてくださいね~」との発言。

謝るために電話してきたんじゃないのか?と脱力してしまいました。
環境の変化に慣れなく、大泣きしている子供には申し訳ない気持ちでいっぱいではありますが、担任の先生への不信感でいっぱいです。
私の考えが間違っているのでしょうか?

客観的なご意見をお願いします。

コメント

川谷

ええぇー!!!
私なら即座に主任が園長に話しちゃいます!
その際、書いたこともコピーして提出!
そもそもその日に預かるかどうかって担任の一存で決められるものなんでしょうか…

まだ預けも仕事もしていませんが、これから予定をしているので、そんなことする先生もいるのかと衝撃を受けました!

  • 川谷

    川谷

    主任が園長に→主任か園長に
    でした💦

    クレームものだし、そんな先生に預けるの不安ですから、担任変更ができるならしたいものですね…

    • 4月8日
  • てっかママ

    てっかママ

    コメントありがとうございます!
    私自身、本当に驚きました(^^;
    子供たちを預けている保育園が独特というか、考え方が変わっているようで、しかも下の子の子の担任と主任の先生が仲がいいのでちゃんと取り合ってくれるのかとの不安もあります(T_T)
    本当に担任を変わってほしいですが……ベテランの先生みたいなので難しいと思います(´д`|||)

    • 4月8日
  • 川谷

    川谷

    主任と園長に話しする際、別々に話すと都合の良いように根回しされる可能性も考えられますので、同時に話せるように席を設けるのが良いと思います。
    その時にはまず担任を抜きにして話すと良いのかも?

    むしろ、初めから役所へクレームでしょうかね。
    連絡帳のコピーと職場にかかってきた電話のやりとりもメモして持っていくと良いかもしれません。
    なんせ、緊急を要さない電話を職場にかけてきて、仕事を滞らせたのは事実ですから。

    なんだか、担任が休みたい・楽したいが故の言い分に感じます。
    預けるにも保育料稼がないとだし、代わりに預かってくれたご家族だって、介護とお守りと両立大変でしたよね、きっと。

    • 4月8日
  • てっかママ

    てっかママ

    優しいコメントありがとうございます((T_T))
    母は「自分にできることなら協力するから大丈夫だよ」と言ってはくれ、下の子だけだと可哀想だからと上の子まで休ませて連れておいでと言ってくれ、面倒をみてくれましたが多分、ヘトヘトだったと思います(;_q)
    私も母に何度もお礼を言いましたが、本当に感謝です(。>д<)
    私も主人も川谷さんと同じで担任が楽をしたいがための言い訳にしか思えてないです(ー_ー;)

    • 4月8日
  • 川谷

    川谷

    実は訪問介護で知的障害の子を見たことがあったので、預かる方の心得を持つ者としても疑問を抱いて…

    もしかしたらお母様もお祖母様も、大変な中でも孫ひ孫から元気をけもえたかもしれませんね!

    他の方のコメントをみて、先生を擁護する特殊な色のある園でしたら、やはり管轄する役場や、無認可でしたら経営母体へクレームを入れていいと思います。
    それを武器に、お子さんにはかわいそうですが転園も視野に入れるのもアリなのかなぁと…
    預け先に不信感を抱いていると双方の関係が崩れてしまいますし、そのせいで正しい保育をして貰えないと次は「そこに預けてごめんね」と思ってしまうかもですから…

    安心・納得のできる対応をしてもらえることを願ってます!

    • 4月8日
  • てっかママ

    てっかママ

    ありがとうございます‼
    私自身、納得いく方向に行くように頑張りたいと思います(^-^)ゝ゛
    次に何かあれば市役所か園長かに相談し、転園も視野に入れておこうと思います(^^;

    • 4月8日
たろきち

いや…担任の先生が間違っているかと私は感じますm(__)m

私も上の子を保育園に預けてフルタイムで働いているものです。読みながら大変憤りを感じました。

そもそも、保育園とは親が働いている間に定められた料金をお支払いをして預ける施設ですので、仕事がある日に預けてもなんら問題はありませんし、断られる事自体が理不尽です。

また、お子様の状態については担任の先生と連携を取りながら心のケアをしていくべきなのに、それを担任サイドが拒否していますよね?

・このままじゃ体調崩しちゃいますよ➡︎そうならない為にはどの様にしたらいいか、お母さん相談していきませんか?

・他に預けられる人いないの➡︎いれば保育園預けてません。いても必ずしもそこが安らげる場所とは限りません。保育園はすでに子供の生活の場です。

・仕事がしずらくなる➡︎信頼関係を崩すきっかけは担任が作っているので、自己中心的な発言かと。

子供の事を一番に考え、しかし止むを得ず保育園に預けながら働いくことを選択せざるを得ない母親の気持ちをなぜ一番理解してほしい担任がわかってくれないのでしょうか…悲しいですね。

保育士不足が叫ばれる今、先生方が大変な思いをされているのは重々承知していますが、働きながら子育てをしている母への職場での風当たりも決して優しいわけではないですよね…お互い様かと私は思います。

私の子も、先週末(新クラス登園時)より突発性発疹を発症し、不機嫌極まりない状態プラス新しいクラスで不安定な所を登園させました。現在切迫早産で自宅安静のため担任の先生とよく相談しましたが、園で日常生活を送り、早く慣れることを目標に一緒に頑張りましょう。わたしが第二のお母さんです。と言ってくださいました。本当にありがたい話です。

大切なお子様のこと、心配じゃないお母さんはいないです!担任の先生とはこれから先が長いので大変かと思いますが、上手くストレスなく運ぶように応援しています☆

長々と失礼しました(。-_-。)

  • てっかママ

    てっかママ

    コメントありがとうございます‼
    たろきちさんのおっしゃったことを私が機転よく返せれば良かった……と思ってしまいました(^^;
    私も突然の事にしどろもどろになってしまったので……不甲斐ないです(ー_ー;)
    ストレスなくというのは難しいと思わざるをえない先生なので当たり障りなく一年間、過ごせたらと思ってしまいます((T_T))

    • 4月8日
ぽよん

嫌な思いされましたね(>_<)
担任の先生とても感じが悪いなと思いました。仕事中の職場に電話してくるのもビックリです。普通はしません。
その先生では理解して頂けないので主任先生など違う先生に土曜日の事や連絡帳でのやり取り、電話があったことを伝えてみてはどうですか?これから1年はお付き合いしないといけないので嫌ですね(._.)

  • てっかママ

    てっかママ

    リコりんさんお返事ありがとうございます‼
    実際すごく怒りを覚えました(-""-;)
    ただ何か保育園事態が保母さん擁護というか、そんな雰囲気の所なので期待できないと思います( ;∀;)
    あとはもし担任が変わらなかった場合、子供に対して冷遇されるのではないかという不安もあります(T_T)

    • 4月8日
バーバ

先生の勝手としか見れないです。
私でも怒ります。

最初慣れなくて泣くのは普通だし、「体調崩しますよ」ってそんな言い方…
そこは「お家ではどうですか?体調崩してませんか?」だと思うんですけどね〜💧

ちなみに、うちも長女が保育園に行ってる時、不満を書いたら園長が出てきましたよ〜。
なので園長に伝えた方がまだ良いかと思いますね。

  • てっかママ

    てっかママ

    コメントありがとうございます‼
    確かに言い方の問題もあると思います(^^;
    注ぎに何かあれば市役所か園長かに相談しようと主人とも話しているので次がないのに越したことはないのですが検討しようと思います(´д`|||)

    • 4月8日
  • てっかママ

    てっかママ

    注ぎに→次にの間違いです💦
    すいません🙇💦

    • 4月8日
サラミ

読んでてすごく腹が立ってしまいました。
保育に欠けるから預けているわけで、可愛い盛りの自分の子を預けたくて預けているわけじゃないのに、随分と勝手な先生ですね。同じ保育士(元ですが)として情けないです。
職場に子どものことでの連絡じゃなく、弁解の電話は正直迷惑行為だと思ってしまいます。
主任の先生や園長先生はこの件についてご存知ですか?
本人に言うだけでなく、てっかママさんの気持ちをもっと立場の上の人に訴えた方がいいかと思います。もしくは、信頼できる先生に。
安心して子どもを預けられないですよね。。

  • てっかママ

    てっかママ

    コメントありがとうございます‼
    園長はわかりませんが主任の先生は知っているのかな?という感じです(^^;
    それでも主任の先生から何か言ってくることはないですし、逆に私に対する対応が冷たくなっている様な感じなんです(ー_ー;)
    元々、変わっている保育園だとは思っていたのですが園は保母さん擁護なのかなぁと思ってしまって相談できずにいます(。>д<)

    • 4月8日
  • サラミ

    サラミ

    うーん、いいすぎて子どもが冷遇されるってのが一番怖いですよね。そんなこと絶対にやっちゃいけないことですが、やる保育士がいるのが現実なんですよね。
    今後、不審に思うことがあったときは、今回の件も含めて園長先生に相談されてみてください。それでも話が通じないときは、市役所で相談してみてくださいね!
    まだ始まったばかりの新学期。子どもたちはまだまだ環境の変化に落ち着かないと思います。落ち着いたかなーっと思ったらGWですしね(ー ー;)
    何より子どもが安心して保育室で過ごせるのって保育士さんの力も大きいと思うのですが…そんな保育園、保育士、不信感でいっぱいになりますよね。
    子どもはママの気持ちに敏感っていいますし、子ども達には保育園楽しいところだよ、新しい先生と何して遊ぼうかとかなるべく前向きな言葉をかけてあげてくださいね(´;ω;`)

    • 4月8日
  • てっかママ

    てっかママ

    コメントを見てはっとしました。
    私自身、怒りで子供達へのフォローがちゃんと出来ていなかったかもしれません(;つД`)
    保育園は楽しいところ、先生は信頼できる人だと言うことをちゃんと伝えていこうと思います(;_q)
    気づかせていただいてありがとうございました(T△T)

    • 4月8日
6ari3

嫌な先生ですね(>_<)
子供も泣いてて可哀想かも知れませんが、お仕事してるから預けてるのにそれはないですよね😭1日も早く慣れるように努力してくれないんでしょうかね。

  • てっかママ

    てっかママ

    コメントありがとうございます‼
    担任の先生はこちらはこれだけ努力をしてます‼って言うのを全面に出してくるので毎日、こんな事をした、それでも泣いていて……って感じで、それを聞くこちらも毎日、憂うつです( ノД`)…
    子供が早く慣れてくれるのを待つしかないんでしょうね……(´;ω;`)

    • 4月8日
  • 6ari3

    6ari3


    慣れるまで泣くのは当たり前だと思うし、こっちだってゴメンねと思いながら預けて仕事してるのに、保育士が休ませようとするなんて腹たちます!
    普通は逆ですよね!私の園では、泣くのが当たり前ですから早くお仕事行ってくださいみたいな感じです(笑)
    お子さん1日も早く慣れるといいですね(>_<)

    • 4月8日
  • てっかママ

    てっかママ

    ありがとうございます((T_T))
    先生方にそう言ってもらえると私も安心するのですが……(´;ω;`)
    子供を一番に考えてフォローしていこうと思います(;_q)

    • 4月8日
りぃりぃ

保育園って見る親が休みの日は預かってくれないですよね、保育料払ってるのに…>_<笑
ケチですみません。まぁこれは仕方ないですが。笑
保育園入れてるのに土曜だからっておばあちゃんに預ける必要はないと思います!子育て経験あっても若くないので1人で見るのはバテちゃいますよ( T_T)泣いてるの預けるの辛いけど子供は順応性が高いので暫くしたら慣れるからそんなのは園では普通の事で、最初はフォローして慣れさせてあげるのも担任の仕事だと思いますが…

  • てっかママ

    てっかママ

    コメントありがとうございます‼
    私自身、休みだったら言われてもしょうがないと思いますが仕事の日だったので驚きました(^^;

    担任の先生にとっては多分、何をしても泣いてなついてくれない子供は面倒くさいのかもしれないですね(-""-;)
    本当に担任を変わってほしいです(´д`|||)

    • 4月8日
たかこた

腹立ちますねー。なんなんだ。どこの保育園でもそうなんでしょうが、私が預けている保育園は私が休みの日に預けに行くと、ほとんど毎回と言っていいほど「お母さん休みですか?」と聞いてきます。休みの日は仕事着じゃないので、服装とかで分かるんでしょうね。
同居する為に引っ越して、今の保育園に預け始めたばかりのときは、土曜日仕事休みのときに預けたら、長男の担任から「土曜日お母さんが休みのときは、極力休ませてください!」って強い言い方されて嫌な思いしました。「すみません。ちょっと用事があるので、お世話になりにきました」って下から言い返しましたけど。本当に腹が立ちました。こっちは、金払ってんだよ‼︎‼︎って。笑
今は同居解消して近所に住んでますが、同居してたときは子どもがキャーキャー遊べば「うるさい!」、泣けば「なんばして泣かせよるとね!」と虐待してるかのように言われていました。当時2歳の長男もストレスで指しゃぶりが始まり、だから極力保育園に預けて遊ばせたいと考えていたので、園長先生にそのことを伝え「すみませんけど、預けさせてください」と下からお願いしました。園長先生は、いいんですよー。休みの日は少し早く迎えに来てもらえれば大丈夫ですよ。と言ってくださいました。

昨日は、同じ長男の担任から「お母さん、お休みに入られましたか?土曜日はほとんど休まされますか?」って言われました。きたー!!って思いましたが、「休ませるつもりでいますが、病院とか用事があるときは、お世話になります」って、はっきり言いました。あと「出産間近になったら、なにがあるか分からないので、預けたいと思ってます」って言いました。

保育園、考えますよね。うちのとこは皆さんいい先生たちなんですが、土曜日と仕事休みのときは、嫌です(T_T)笑 私の愚痴がほとんどですみません(T_T)お互い、うまく交わしながら行きましょう。

  • てっかママ

    てっかママ

    私も休みの日に預けたときに同じことを言われました(。>д<)
    私の場合、休日出勤で午前中だけ仕事場に行き、昼からは家の事とか家事を終わらせ、少し一人の時間を持ち……って感じでお迎えに行っていたのですが先生達は良く思ってないのは態度でわかっていたし、面と向かって言ってくる先生もいたので余計に落ち込んでました(ー_ー;)
    母親は一人の時間を持ってはいけないのか?って思ってしまいますよね(--;)
    もちろん24時間、子供のお世話をされているママさん達もいらっしゃって尊敬しますが……

    一番の被害者は子供ですよねρ(・・、)
    子供のフォローも含めて色々考えてみたいと思います(;_q)

    • 4月8日
パスタ

第三者委員会というのもありますよ!
とはいえ、誰がクレーム入れたかばれちゃいますね…

  • てっかママ

    てっかママ

    コメントありがとうございます‼
    内容が内容なのですぐわかってしまうかもしれませんね(^^;
    でも第三者委員会というのがあるのは知らなかったです(^^)
    ありがとうございます(^_^)v

    • 4月8日
♯めるママ♯

私の1人娘も先日保育園の進級式が
ありました。
同じように担任も教室もかわって
不安そうな顔の娘を
送り出して
とても心が痛いです。
幸い先生はいい方で
心配ないのですが、
正直、そんな先生に
子供を預けて、知らないところで
何されてるか分からないし
ホントに不安ですよね😢

  • てっかママ

    てっかママ

    コメントありがとうございます‼
    本当にその先生に対しては子供に対してもどんな風にされているのかわからないので不安しかありません(--;)
    でも担任の先生以外にフォローしてくれる先生方が数名、常時いてくれるようなので表立って何かすることはないのでは……と思っています(^^;
    ただ他の先生方がいない時や日頃の言葉かけなど冷遇されてはいないかと不安になります(T△T)
    まだ自分から「こんなことを言われた」など言える年ではないので……
    進級の時期は子供も親も頑張りどころかもしれないですね(;つД`)

    • 4月8日
たろきち

いえいえ、私も自分がそんなことを言われたら冷静になれずにあたふたしてしまいますm(__)m
大切なお子さんの事ですしね!

保育園の担任の先生がこんな感じだと、てっかママさんの負担も増えてしまいそうですが、一番の味方はお子さんです(。-_-。)
お子さんとの時間を有意義なものにされて、家庭でのケアを無理なくされて下さいね(^_^)

  • てっかママ

    てっかママ

    ありがとうございます‼
    子供たちを一番に考えてかわいい盛りの子供達と楽しい時間を過ごしていきたいと思いますρ(・・、)

    • 4月8日