
今後離婚予定であり、シングルマザーとなります。私自身、やはり結婚を…
いつもお世話になっております。
今後離婚予定であり、シングルマザーとなります。
私自身、やはり結婚をして幸せな家庭を持って…っていう夢がありますし、今後ご縁があったら再婚も…と考えております。(ちなみに、旦那とは浮気や借金等の理由で離婚ということではありません。)
そこで、子連れ再婚をされた方にお聞きしたいです。
再婚相手様とはどのようにして出会われたのですか?
また、再婚しよう!と決め手となったことは何なのでしょうか?
差し支えない範囲で、お答えいただけたらと思います!
どうぞよろしくお願い致します。
- ぱみーご(9歳)
コメント

退会ユーザー
私のいとこの話ですが。
2人の息子がいて離婚してシングルマザーになりました。
その2.3年後に今の旦那さんと再婚して新しい家族も増えて今とても幸せそうです!
今の旦那さんは離婚の事について相談に乗ってくれていた会社の先輩だったみたいです。
離婚した後も仕事を定時で帰れるように手伝ってくれたり、お昼も毎日一緒に行くようになってお付き合いスタートしたみたいです。
付き合ってる時に私も会ったことありますし、子供もとっても懐いていました。
本人じゃないので決め手はわかりません(>_<)
でも本当にラブラブだったので、子供の為もありますが、心から結婚したいと思ったんでしょうね!

cocoa
こんにちは。
わたしは上の娘が2才のときに離婚しました。理由も借金や浮気や暴力ではありません!(^^;;
時間のすれ違いで思いやりがかけてしまったことが原因です!
今の主人とは回答しているクマルさんのいとこの方と同じように、会社の先輩で離婚の相談に乗ってくれてた人で、それこそお昼一緒にしたり、定時に帰れるように手伝ってくれたりしてました!笑
全く同じ感じてビックリです!笑
もともと仲は良かったので子どもとは産まれた時からイベントがあればあっていてある程度仲良くしてました!(o^^o)
もともと、子どものこと、生活のことを考えると再婚はしたほうがいいと思っていたのと、子どものこと含めあたしのことを本当に考えてくれていたのでこの人だったら幸せになれる。と思いました!
今は下の娘も産まれ、4人仲良しで楽しい毎日を過ごしてます!( ´ ▽ ` )ノ
子どもを差別しないかとか不安はありましたが、本当にまっすぐでいい意味で考えなしのバカな主人なので逆に安心です。真剣に怒ってくれるし、褒めてくれる。本気で遊んでくれるいいパパになってます。
まだ下が小さいので正直不安がゼロではありませんが…今は下はあたししかまだ、無理だからといって上の子の面倒をとてもみてくれてますよ♪
でも彼の両親が快く受け入れてくれたのが1番の再婚の決定打です。( ´ ▽ ` )ノ
-
ぱみーご
お答えいただきありがとうございます。また、こちらの返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
やはり職場での出会いが多いのですね!私自身、周りの友達や親族等からまだ若いんだし全然大丈夫よ、など言われたりするのですが、実際職場ではほとんど他の職員と交流する機会がなかったりですとか、異性と出会う場が全然なく、皆さんのようにご縁があってまた再婚という風になれるのかな…って思ってしまって…。私もcocoaさんと同じように子どものことや生活のことを考えると再婚した方が良いと思っていて、私自身も誰かのことを心から愛しその人と一緒に暮らしたいなとは思っているんです…。
実の子どもでなくても、本当のお父さんのように可愛がってくれる旦那さん素敵ですね!憧れます(*^^*)
相手のご両親が快く受け入れてくださるのは良いですね!やはり、離婚経験していて子どももいるから、彼は良くても彼のご両親に反対されるのではないかっていう不安抱いてしまいます(T_T)
ちなみにお子さんは本当のお父さんに会いたい、などのことは言ったりはしませんか?
ご自身のお話を聞かせてくださってありがとうございました(*^^*)- 4月10日
-
cocoa
返信ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
親や、友人にもそんないい条件で再婚できるなんて奇跡だからね!
次は失敗しちゃかんよ!とかすごいいわれます!笑
上の子は4月から年中さんなんですがわかってるのかわかってないのか?とゆー感じです…。本当のお父さんに会いたいとは言われたこともないですよ(^^)
離婚前の別居期間、離婚後、再婚後とどこでも一度も会わせてないので…
再婚後は養育費払うなら会いたい。会えないのなら払わないというので、養育費ももうもらってません。
そして前の旦那に会う権利を与えてないです!
大人になって、本人が会いたいと思えば全然会わせてもいいと思ってますが、前の旦那が会いたいからといって会わせるつもりもありません。(^^)- 4月11日

さぁやんママ
3人の子連れで離婚して今再婚してます。
私は離婚後、夜の仕事をしてました。
そこで今の旦那と出逢いました。
旦那は、元々夜の店に出歩くタイプじゃ無く、サーフィンをしてるのですが、全日本選手です。
たまたま私の地元が会場になった年、当時のスポンサーに連れられてたまたま私のお店に来ました。
一緒に話した少ない時間で旦那が私に好意を持ってくれました。
その日から毎日電話、大会が終わり遠征から帰ってしまっても、月に数回会いに来てくれて、2人の距離を縮めて行きました。(片道400kmちょいの遠距離です)
子供達の事も、受け入れる!と言ってくれて、出逢いから2ヶ月で遠距離で付き合う事になりました。その後半年で旦那が仕事のキリの良い時を見て辞めて私の地元に引っ越してくれる事になってました。引っ越を間近に控えあの東関東大震災が起きました。
私の地元は、茨城の為被災地です。ライフラインが途絶えた中、状況が分からないのに旦那は物資を抱え、約10時間掛けて助けに来てくれました。
その後すぐ旦那が有言実行で私の地元に引っ越して来てくれて同棲スタート。
その後入籍と言った感じです。
旦那の言動には驚きと幸せを感じる事ばかりで、遠距離でも不安になる事も無く、この人に着いて行きたいと思えました。
結婚して今年の6月で5年目になりますが、1度も失敗したと思う事も無く、あの頃と変わらない所か年々夫婦の絆も強くなってます❤️
今は私の地元を出て、旦那が出逢った時に住んでた土地(旦那の地元でも無い)に移住して来て、旦那は独立して仕事も始め、サーフィンも相変わらず大会出てます。
因みに旦那が私に惹かれた理由は、人生の先に見すえているものが一緒だった事。
そしてやはり母オーラは誤魔化しても隠せないですね😆笑
母性と安心感を感じた様です❣
お互い周りからはかなりのスピードで出逢いから入籍まで行ってしまったので、ビックリされましたが、自分達の中では、間違いない物を実感していたので不安など全くありませんでした😊
お互いの家族とも凄く仲良くやって行けてます👍
もうすぐ旦那の子が生まれます❤️
子供達を含めみんな楽しみで待ち遠しいです👶🏻❤️
ぱみーご
お答えいただきありがとうございます。そして、返信が遅くなり大変申し訳ありません。
やはり同じ職場の方との出会いが多いようですね!私自身ももともと仕事をしているのですが、なかなか他の職員と交流することもなく、出会う場も全然ないので、もうこのままシングルでやっていくのかなって思ってしまって…
でも、シングルになられた方もその後幸せに暮らされてるというお話聞いて、何だか言葉で表しにくいんですが元気が出ました!!
ありがとうございました(*^^*)