![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蕁麻疹がでたのは、息子が生卵に触れたからかもしれません。蕁麻疹は10分で落ち着きましたが、卵アレルギーの症状について心配です。
蕁麻疹についてお願いします!
今日息子が義実家で30分ほど預かってもらっている間に両腕の内側に蕁麻疹がでました。
離乳食で初めて食べたものはキャベツです。
よくよく聞くと義父が机で生卵を割っていたようでそこに息子が腕をバンバンと叩いていたと…
卵はまだ食べさせていません。
蕁麻疹は皮膚に触れてもでますか?
最近は乳児湿疹にアレルギー物質がつくことでアレルギーになりやすいと聞いていますが口回りがヨダレかぶれみたいになっていてついてないか不安です💦
ただ蕁麻疹はものの10分ほどで落ち着き1時間くらいで消えてました。
全身に広がったわけでもなく腕の内側とおでこに少しだけでした。
卵アレルギーの方が卵を食べたり触ったらどのような症状になるのでしょうか?
- 初めてのママリ(1歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラ
うちの次女が、旦那が卵を食べてたそばにいてじんましんが出て、病院で調べたら卵アレルギーでした。
その話を小児科でされたら、アレルギー検査をするかもしれません。
次女も、一時間くらいで引きましたよ!
![ピーナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーナッツ
娘が軽い卵アレルギーでした!卵白を耳かき人さじぶん投げたときに発覚したのですが、その後旦那がゆで卵を食べていたスプーンを口に入れた時、首筋からお腹にかけてボコボコした小さい点状の蕁麻疹がでてました。
皮膚に触れただけで出るかはわかりませんが、同じように1時間もしないうちに綺麗に引いていましたよ😵
-
初めてのママリ
口から摂取するとお腹とかに出やすいんですかね?
食べても1時間で引くもんなのですね!
参考になりました!- 9月2日
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
半熟のオムライスを食べたときに自分が口の周りを触った後息子の顔を触ってしまったのか蕁麻疹出たとこあります!
でも、卵アレルギーは今のとのろ大丈夫です!
量にもよるかと思いますが、ひどいと嘔吐とか呼吸困難とかですかね…
-
初めてのママリ
火を通してない方がでやすいですもんね💦
触れて出たけど食べても大丈夫でよかったですね☺️
うちもそうであってほしいです!- 9月2日
初めてのママリ
食べなくても出るんですね!
そろそろ卵食べさせてみようかなと思っていたのでまずは小児科に行ってみます!