コメント
さくママ
同じ病院で産みました。
私は宿泊などの要望は
相談しませんでしたので
分かりませんが
無理じゃないですかね?
面会も15時から19時で短いし
出産時は朝でしたが
それでも赤ちゃん見たら早く帰ってねー
と旦那と実母は家に帰されました
六時間後くらいの15時にまた病院に来て面会しました。
それくらい面会時間徹底されてました。
さくママ
同じ病院で産みました。
私は宿泊などの要望は
相談しませんでしたので
分かりませんが
無理じゃないですかね?
面会も15時から19時で短いし
出産時は朝でしたが
それでも赤ちゃん見たら早く帰ってねー
と旦那と実母は家に帰されました
六時間後くらいの15時にまた病院に来て面会しました。
それくらい面会時間徹底されてました。
「出産時」に関する質問
諸事情で出産予定入院、誘発剤使用が決まりました38週経産婦妊婦です ネットで調べると誘発剤を使用すると経産婦は生まれるまで早いが痛みが強くなると書いてありました 経産婦で誘発出産した方の 1人目との出産時間の違…
上の子が小学生になってから出産した方、担任の先生にはいつどのような形で伝えましたか? もしくは小学校の教員の方はどのような形で伝えられるのがいいですか? うちの学校はトーク機能付きのGPSもキッズケータイも禁…
出産間際の上の子の幼稚園や保育園どうしていますか? あと2週間ほどで計画分娩なのですが 住んでる地域のインフルが猛威を振いまくってます! 息子だけがなるならまぁ致し方ないですが 看病する私も移りかねないので …
妊娠・出産人気の質問ランキング
わたここ♡
回答ありがとうございます🙏🙏!
早く帰されるんですね😭😭
元々自分自身、1人が心細くて今現在も旦那とは毎日一緒にいますが情緒不安定?というか気持ちが不安定で💦💦
相談すれば面会時間内一杯に一緒にいてほしいところなんですけどね😭😭
さくママ
私も妊娠中はホルモンのせいか
結構メンタル荒れてましたが
産んだらなーんにもなくなりました。笑
母という自覚が出産と同時に
芽生えましたし
怖いよ怖いよ旦那ー!
みたいな感情は一切ありませんでした。
性格の差かもしれませんが、
病室は綺麗ですし
過ごしやすい病院だったとは思います。
陣痛中は面会時間関係なく
家族は付き添えますし
30時間陣痛でしたが
その間旦那は無眠で付き添ってくれました。
産んだ後は面会のみです。
家族用の宿泊設備的な
ものは無いと思いますが
陣痛中、分娩中の
一番不安な時間は家族とは
いれると思います。
わたここ♡
たしかに不安定なのは妊娠中のホルモンの関係が大きそうですよね☺️
1度分娩の予約で病院に行きましたが本当綺麗ですよね✨✨
ちなみにさくママさんは、出産後何日間の入院でしたか?
さくママ
初産でしたので6日間でした。
貧血がなかなか治らなくて
輸血して一気に戻して退院…
という流れでした。
わたここ♡
そうだったんですね😢大変でしたね😭
初産は大体6日間なんですかね?☺️
さくママ
だと思います。
経産婦で5日だったかな?
わたここ♡
そうなんですね!じゃあわたしも6日間の入院になりそうです😂
ありがとうございます☺️