
一軒家って なん歳ぐらいまでに欲しいな~とかありますか?今20代前半、ア…
一軒家って なん歳ぐらいまでに欲しいな~とか
ありますか???
今20代前半、アパートに3人で暮らしてます。
私はぼんやりと、息子が小学生に上がるまでは
と思ってましたが、
金銭的なことや、
旦那は、あまり一軒家を考えていないっぽくて…
理由は、 とても大きな実家があり、
そこにお義父さん1人しか住んでないから。って感じらしいんですが…
一軒家ってどれぐらい お金があれば
考えいいのかな。
ローンのこととか。
あー、お金とか将来のこととか考えるの難しいな~
- mooooo(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

エイヤ
私は賃貸もったいない派なので20歳で結婚してすぐ建てました😂

ちゅる(29)
旦那22歳 私24歳
上の子が幼稚園に上がるまでと思ってたので、
来年買う予定で今物件探してます😊
-
mooooo
土地だけ買って注文住宅の予定ですか?
旦那も私も実家が大きいので
理想が高すぎて😭- 9月2日
-
ちゅる(29)
建て売りです(^^)
旦那がほぼ単身赴任で家にいないので、注文住宅にすると私がほぼほぼ1人で決めないとダメで大変なので🤣- 9月2日
-
mooooo
確かに家を買うだけじゃないですもんね💦
考えることとかいっぱい💦
参考になります!- 9月2日

まり
結婚してすぐは家賃6万の所に2人で住んでいて、勿体無いなあと思っていました。すぐにベビーを授かったので、一軒家が良いなあっと興味本位で探し始め、今と同じ月6万のローンで買える建売を見つけ購入しました!
私24歳、旦那23歳でした。
私は賃貸の時と変わらない支払いなら、今の生活が苦しくなることはないと思います。
その代わり、賃貸と同じ位だと、ある程度妥協せざるを得ませんでした😭
また、月々の支払いは変わりませんが、初期費用(色々なものを新調したり揃えたり)で結構かかった為、これを払っても貯金がある程度ある状態になってからの方が良いかなと思います!
-
mooooo
やはり妥協必要ですよね😭
お互い実家が大きく庭もあって、理想が高いです😭
旦那は建てるなら注文住宅!って言ってるし…
6万+に税金とかもかかりますよね?💦
たしかに家具とか家にあった大きさで揃えたい😩- 9月2日
-
まり
ご実家が立派だとどうしても理想高くなっちゃいますよね! 全ての建売に当てはまりませんが、少なくとも私個人としては、注文住宅の方が良かったな、と思うことが多々あります…!今更後悔しても遅いですが。笑
住宅購入後必ずかかるお金は、毎月6万のローン。購入後一度だけ不動産取得税(これは手続きをすればほとんど免除になることが多いです)、毎年4月に固定資産税(うちは本来13万位ですが、市の制度で5年間半額です)。
市や国の制度で申請すれば給付金などもあるので、損しないように調べておくと安心です◎ 担当者の方が教えてくれると思いますが😊
それと、私達はそもそもローンが組めるかどうか先に調べてもらいました💦笑 案の定、旦那さんは自営業で安定していないため組めず、私が公務員3年目だったのでギリギリ組めました。
長くなってしまい、申し訳ありません😭😭- 9月3日

チョッピー
あくまで家は贅沢品だと思うので、とりあえずお子さん達の大学までのお金の目処が付いたら、給料と貯める目安ですね。あと、自分たちの生命保険と医療保険にはしっかり入って~って、それ以外で頑張れそうなら家をって思うかと思います。賃貸は払いきれなければ安いところに引っ越せますが、持ち家は何が何でも払えないと自己破産してクルカも持てない、車もローン組めなくなりますし、人生狂います~
そういう風に思いつつも、実家が不動産屋で真逆の事を言って営業してましたが^^;…
正直、大きな実家があるなら、いつかは介護したりして貰う予定なのかなって思うのと、大きさにもよるけれど、引き継ぐ場合の相続税を逆に貯めた方が良いかもしれないですよね~
-
mooooo
確かにそうですよね。
まず自分たち、子供達のお金の確保が先ですよね…
旦那の実家はほんとに広いです💦
アパート2棟?ぐらい建てれる土地と、家の大きさです💦
参考にします。- 9月2日

ym
旦那が元気なうちにローン返し終えたいと思ったので
21で建てました🤣!
-
mooooo
すごいです💦
ローン+ その他の税金とか
お給料、貯金
だいたいおいくらくらいか
差し支え無い範囲で教えてください🙏- 9月2日
-
ym
3500万40年ローン、固定資産税年15万ほどです!
世帯年収1200万ほどでこれからも上がる予定です!
500万ほど貯金ありましたが
家具全部新調したのと、
冬に車買い換えるので100万ぐらいまで減る予定です😭- 9月2日

さくら
旦那が29才で建て売りを契約したばかりです☺
月5万のローンです。
田舎なのでこの位でも結構いい建て売りを買えました!

退会ユーザー
私24で旦那26で
来年辺りまでに買えたらいっか〜程度で探してます😂
旦那はもっと前からというか今すぐにでもほしいと言ってますが
私自身があまりマイホームに憧れとか惹かれるものがなくて😂💧
一生自分の物にならない賃貸を払ってる事は確かに勿体無いと思いますが
それだけで、自分の家!となると全てが自己責任だし
何かあっても逃れなれないし
私的にはデメリットの方が大きい気がして…😂💧
でも子ども達の事を考えたら大きい部屋、自分の部屋があった方がいいだろうと思って決心つけました!

はじめてのママリ🔰
入籍してすぐマイホームを建てるのを検討しました!🏡
同じく義父1人のみで、
義実家が大きく、
横に少し土地もあるので
そこの土地に玄関も水回りも全部別で
1LDKの平屋の家を建ててます🌻
母屋と一応繋がるようにしてあるので、
子供が大きくなったら
母屋の2階を壁と床張り替えて使ってもらうつもりです☺️
小さめの家なので
ローン組んで4.5万円くらいで
アパート借りるよりいいかなっと💫
mooooo
え!すごいです!
旦那さんも同い年ですか?
できてる家を購入されたんですか?
それとも土地だけ買って注文住宅ですか?
エイヤ
旦那もタメです😊
土地は義父が使ってほしいといったのでそこに注文住宅を建てました!