
夫は自転車通勤、妻は車通勤。娘の送迎も自転車で20分かかる。負担感じている。車を使いたいが、旦那にどう話せばいいか悩んでいる。
皆さんならどうしますか?
夫婦で車1台。
旦那は今、駅まで自転車で行って、そこから電車通勤してます。
朝起きれなかった日だけ、車通勤してます。
来年度から娘は幼稚園。
私はパート。
旦那が『朝起きれなかったら車使いたいから、幼稚園は自転車で送迎して』と…。
駅までは自転車で5分に対して、幼稚園までは自転車で20分です。
『自転車が嫌なら近くの保育園にして』と言われましたが、結局私の職場まで自転車か車が必要です。
朝から私が子供の準備して、旦那起こして、自転車で送って仕事して自転車で迎えに行って帰宅してから家事して…ってなんか私だけ負担大きくない?とモヤモヤしてます。
私だって車使いたいし…
バスだと仕事あんまりできないですし…
旦那にどう言えば納得してもらえますかね?💦
- mama(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ぽんchan.
いや、それなら旦那が自転車でしょ(笑)自転車で5分の距離を車で行く必要ありますか?歩いてもらいましょー!

ママちゃん
私も車使いたいから、もう1台買おうでいいんじゃないですか?
-
mama
お金ないから無理って言われました😭
- 9月2日

まめ
車使う方が娘の送迎しよう!って言います😆
-
mama
旦那の帰り22時なんです😭
- 9月2日

5人のmama(29)
車の人がお子さんの送迎でいいと思います‼️
雨降った時の事を考えても……
-
mama
旦那の場合、車=朝起きれなかった時なので、幼稚園に送っていく時間ないんです😭
会社と真逆でして…- 9月2日

アロア
誰を最優先に考えなければいけない問題か…ですよね。
パパでもママでもなく、お子さん最優先だと思いますよ。当たり前に。
大人、しかも男性なら自転車使って欲しいですね。
まぁ、初めからどっちが車、自転車と決めつける必要はないと思うので季節(陽気)によって変えてこう!など交代制を促してみてはどうですか?
-
mama
うちのバカ旦那は、いくつになっても自分優先なんです🔪
しかも『そっちが車使う日は、俺を駅まで送ってね』ですよ…呆れます。
車使うのは週に何回まで、など決めてみます!- 9月2日

退会ユーザー
原付買って原付通勤してもらいましょう!
-
mama
うちの旦那、いつも高速使って通勤するんですよね😓
原付は無理っぽいです😭- 9月2日
mama
ですよね…