
コメント

まにま
お母さんの寝やすい体勢でいいと思いますよ!
私も横向きになると胎動強くなってました!
赤ちゃんがお腹の中で居心地のいい場所を探してるみたいですよ♪

草組
シムスで寝るとめっちゃ横腹蹴りあげられます。笑
しばらく仰向けにしてお腹の角度調節してまたシムスで寝ますが。(*゚∀゚)
-
きなこ
コメントありがとうございます(^^)
やっぱりそうなんですね!
シムスの体勢が1番寝やすいので、シムスで寝てしまいました。
だけど、仰向けの状態をで目覚めました。笑- 4月8日

リエ
私もずっとシムスの体勢で寝てます!
本当に楽だし、私も横向きだと胎動が強くなります。胎動が強くなるのは、赤ちゃんが圧迫されずに動きやすいからかな?と思っています!
シムスの体勢のほうが大静脈圧迫しないというし、寝付けない日もあると思うので、楽な体勢がいいんじゃないでしょうか´◡`
-
きなこ
コメントありがとうございます(^^)
動きやすいから胎動が強くなる可能性の方があるかもしれないですね♡
安静?にしてる時に胎動感じやすいですもんね!
そう考えるようにして、シムスの体勢で寝ようと思います。
やっぱり抱き枕+シムスの体勢が1番寝やすいです!- 4月8日
きなこ
コメントありがとうございます(^^)
居心地いい場所を探してるんですね♡
おなかの赤ちゃんが寝たタイミングで横向きになりました。笑