※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆぱんまん
子育て・グッズ

10ヶ月の完ミ女児、夜中のミルク摂取について相談。食事量700弱は多い?食事を増やすべき?

3回食の夜中のミルクについて

完ミのもうすぐ10ヶ月の女の子です
3回食で1度に180前後食べます。

スケジュールとしては

7:30 離乳食
10:00 ミルク160
12:00前後   離乳食
15:00      ミルク160
17:00前後    離乳食
21:00      ミルク200

です。朝まで起きないときもあれば3:30~4:00のあいだに起きて160飲むときもあります。
夜中飲めば、トータル700弱になるから多いのかな…
おなじようなかたいますか❔
食事を増やしたほうがいいんですかね❔

コメント

ひよこ

うちもそんな感じでしたが、午前と午後のミルクをおやつに変えていきましたよ😊
夜中は起きても麦茶飲ませてました!だんだん起きなくなって朝まで寝てくれるようになりました✨

  • あゆぱんまん

    あゆぱんまん

    むぎ茶で泣き止みましたか❔
    2歳のお姉ちゃんも一緒に寝てるので起きそうで💦
    おやつははじめのうちは、どんなものあげました❔

    • 9月2日
  • ひよこ

    ひよこ

    お姉ちゃんがいるのですね😊
    それはドキドキしますね😭
    うちは麦茶飲んでまた寝ましたがやってみないと分からないですね😱😱
    あかちゃんせんべいあげてました🥰
    あとは焼き芋好きだったので焼き芋あげたりもしてました😂

    • 9月2日
  • あゆぱんまん

    あゆぱんまん

    あんまり泣かせると、お姉ちゃんは起きるんです💦
    でも、ガバッて起きて『大丈夫よ~大丈夫よ~
    ママ居るよ~ミルク作るよ~』と言ってまた寝ます(笑)
     完全に私の真似です😁
     
    むぎ茶、寝室まで持っていってみます😃
     ストローのみが、上手いときは上手いんですが、たまに志村けんみたいになって、ゴクッゴクッ…べぇ~っていまいちへたなんですが哺乳瓶であげてました❔

    • 9月2日