
コメント

退会ユーザー
3〜4ヶ月に1回ですね
乾かすの楽なショートにもしましたが、ショートだとこまめに美容室行かないといけないので、今は結わえる長さに落ち着いてます。子供にも引っ張られないし、暑ければ結わえるので😄

退会ユーザー
3〜4ヶ月に1回
予約なしのイオンなどにある安い美容室で切ってます😀
予約ありだと
旦那が休日でも呼び出しをされたりしてキャンセルする可能性が高い(先月も休日8日中5日は呼び出し)ので
予約なしのところに朝一で並んで順番とりしてます😃
その時は旦那と交代で切ってもらってます😊
-
めぐ
月に4回くらい行ってますか。
予約なしが行きやすいですよね( ᵕ̈ )元から安い美容院行ってたんですか。
子供と旦那さんと家族で美容院行ってるんですか。- 9月2日
-
退会ユーザー
月に4回じゃなくて
4ヶ月くらいに1回です💦
子供が産まれる前は普通の美容室行ってました😅- 9月2日
-
めぐ
1年に4回くらいですか。
子供さん出来てから安い所にしたんですか。
普通の美容院行きたいと思う事ないですか。- 9月2日
-
退会ユーザー
カラーは元々セルフですし、
カットだけなら変わらないので🤔
普通の美容室だから上手、安いから下手って訳でもなく
どちらも美容師さんの腕ですからね😀- 9月2日
-
めぐ
そうなんですね。気に入ればどこでも良いって事ですよね( ᵕ̈ )
美容院代かからなくなりますよね。- 9月2日

母娘でキティラー
回数→季節に1回くらいです。
髪型→独身や子なし主婦の頃とはあまり変わらずです。
シャンプー、セット込みで3000円ほどのところに通っていますね(^^)
ちなみに今はこのカードの齋藤飛鳥ちゃんみたいな感じの髪型です☆
-
めぐ
月に4回くらい行ってますか。
美容院代は月に1万円くらいですか。
写真ありがとうございます。ロング大変ではないですか。- 9月2日
-
めぐ
月ではなく1年です。
1年に4回くらい美容院行ってますか。
美容院代は1年で1万円くらいですか。
すみません。- 9月2日

きりん
元々ズボラで半年に1度くらいしか行かないから、回数はそんなに変化はないです😄笑
ただ、基本結んでいたいタイプなので、毎回結べる長さのボブくらいに切ってもらって、半年かけて伸ばして…って感じの繰り返しが最近は多いですね😄
美容院は独身時代からのいつもの所に行っています。
土日に予約して、みんなで最寄りまで行って、旦那に預けて、終わったら合流して遊んで帰るっていう流れです👍
-
めぐ
年に2回くらいですか。
半年切らないで伸ばすと髪ボサボサにならないですか。ケアとかしてるんですか。
旦那さんに預けて遊べるのもいいですね!- 9月2日
-
きりん
元々髪質的に、前髪と表面がストレートで首に近くなると癖っ毛なので、梅雨時期は内から広がって来てしまうんですけど、娘出産したら、出産の衝撃で髪質がまとまりやすくなり…広がらなくなりました!!😆
毛量も多いので広がりにくいように切ってもらって、普段はドライヤーの時にあんず油を毛先に塗ってからかけるだけで特別なことはしてないです。
伸びてきてドライヤーに時間が掛かるようになったら、切りにいく感じです。
基本結んでるので、ボサボサも気にならないですよ😆- 9月2日
-
めぐ
そうなんですね。出産で良い方向に変わったのがいいですね!
毛質多いと抜け毛も多くないですか。ドライヤーは必ずしてますか。
ボサボサになったら切りに行かないとダメですよね( ˟_˟ )
一つ結びですか。- 9月2日
-
きりん
そうですね、毛量が多く太めなので普通に過ごしてても抜けると、細い人、短い人よりかは目立ちます!
でも、産後のゴソッと抜ける時よりかは、普段の抜け毛はむしろ気になりません。量減ってラッキーくらいな!笑
ドライヤーは、娘と2人っきりの時は1歳代の時はほぼタオルドライのみでしたよ。自然乾燥で少し目離しても良いときとかに最後仕上げでかけるくらい。
いつだろう…1歳半くらいからドライヤーの時は娘もYouTube見せながらドライヤーしてるので、ママもするからそのまま観ててね~ってドライヤー掛けてます。- 9月2日
-
めぐ
そうなんですね。
子供と一緒にドライヤーいいですね。一緒だとめんどくなく出来ますね!- 9月2日

優くんmama
産前も産後も行く頻度は変わらないです。
行くのはほぼ年1回。
産後は去年の10月にお宮参り&お食い初めをする前に行きましたが、その後はずっと行ってなくて昨日約1年ぶりに行ってきました。
それも、来週友人の結婚式があるからなのでそれがなかったらまだ行ってなかったかもしれないです(笑)
私は髪が強いらしく、パーマはかけてますけどパーマかける時に同時に集中トリートメントもしてもらってます。
それと、日常的に洗い流さないトリートメントの使用や入浴時に定期的なトリートメント(週2回)をしてて、傷みがあまりないので年1でも大丈夫ですけど、本来なら年1しか行かないのはヤバいと思います(笑)
美容院を変えた、というより担当さんが独立したのでそちらに行くようになりました。
髪型はここ数年ずっとロング(パーマあり)で変えてないです。
-
めぐ
ちゃんと家でケアしているので年に1回でも大丈夫なんですね。
年1回は良いなと思うけど家でケアするのは大変でないですか。- 9月2日

退会ユーザー
産前はお尻辺までのスーパーロングだったので、数ヶ月に1度ケアに行っていただけでした😅
産後1年してから刈り上げの前下がりショートにカットし、今は月1回行っています😊
美容室は、今の地域に越して5年経ってから探したので、以前とは違うお店です🤗
カラーなどはしていないので、毎回45分程で済み、料金も3000円程です◎
また、夫も同じ美容室なので、同じ日の連続した時間に予約を入れて、交代で子供をみていますよ♪

なたでここ
妊娠前も産後も毎月行ってます😊
ただ髪型は、ヘソまでのロングから、今また妊娠したのでミディアムにしました。
産後からまた伸ばします😊
-
めぐ
毎月行ってるんですか!ちゃんとしてるんですね。
家でケアとかもしてるんですか。- 9月2日
-
なたでここ
家族3人で一緒に行ってますよ😊
産後は3ヶ月くらいは行けないかもって感じですが💦
髪の色が明るいので色落ち防止に紫シャンプー使ったり、お風呂上がりはトリートメントとドライヤーは必ずします🙋♀️- 9月2日
-
めぐ
そうなんですね。
ちゃんとケアしてるんですね。毎日となると面倒くなったりしないですか。トリートメントとドライヤーはした方が綺麗な髪になりますよね。- 9月2日
-
なたでここ
面倒だな〜って思いつつも、子供の頃から当たり前にやってきたことなので、やらない選択肢がないです💦
今の時期は暑くて、本当にドライヤー苦行なんですけどねー😭
昔から髪の毛にこだわりが強くて、お金も時間もかなりかけてます😅笑- 9月3日

Sherry
幼稚園や保育園に行くまでは3ヶ月に1回くらいですね~💦
私は髪の毛をひとつにまとめているのが楽なので
まとめられる長さにしています。
-
めぐ
ひとつに結ぶの楽ですよね( ᵕ̈ )家でケアとかしてますか。
- 9月2日
-
Sherry
ゆっくりお風呂入れる時は美容院で買ったトリートメントして、毎日ヘアオイルつけるくらいですね😅
- 9月2日
-
めぐ
毎日ケアしてるんですね。ケアしてる方が綺麗な髪になりますよね。
- 9月2日
めぐ
月4回くらい行ってますか。1時間くらい子供を預けて行ってますか。
結わえれる長さも楽ですよね( ᵕ̈ )
お風呂上がり乾かすの楽ですか。