![🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐とベビーカーどちらで最初行きますか?はじめてのバスと電車に乗…
抱っこ紐とベビーカーどちらで最初行きますか??
はじめてのバスと電車に乗ります。
①抱っこ紐とベビーカーは両方持っていく予定なのですが、電車とバスの中ではどちらの方が良いのでしょうか??
②バスでベビーカーの時は座席に座りますか?
座らずに立っていますか??
③おそらくベビーカーのスペースがないバスだと思うんですがそういう時はどうしていますか??
ベビーカーで泣いたら抱っこ紐に切り替えようと思っているのですが、バスや電車の中で抱っこ紐に切り替えるのは大変かなとも思いますし迷惑にもなりますし抱っこ紐の方がいいのかな…🤔💦
息子は3ヶ月、はじめての電車、はじめてのバス、平日の昼間を予定しております。
ベビーカーはコンビのめちゃかるハンディーエッグショックのやつです。(いらない情報だったらすみません)
- 🦖
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
私はベビーカーでバスや電車には乗りませんでした。
すいてたらいいですが混雑してたらベビーカーは周りのお客さんの邪魔になるので😅
抱っこ紐で乗ってましたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
使う路線のバスの混み具合によりますね~🤔
多分ベビーカーは畳んでも場所とるので、抱っこ紐の方がいいと思います😊
行き先にベビーカートみたいな物があれば、抱っこ紐だけで行っちゃうのも手ではないでしょうか??(使うのに抵抗なければですが🙌)
ちなみに、娘は座席に座ると泣くのでひたすら立ってます😂それが苦痛で、もっぱら車移動です...😱
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
抱っこ紐の方がいいと思います。
赤ちゃんがベビーカーになれてなければ結局乗らないで終わりそう😅
乗るたびに荷物持ってベビーカー畳んで、、、をするなら断然抱っこ紐!
まだ3カ月ならそんな重くないだろうし。
座席は空いてれば座ります。ただ座ると泣いちゃう場合もあるのでその時になってみないとわからないですね。うちの子も立ってないと泣くので立ってました😂
その時間帯のバスの混雑状況がわからないけど乗るときは抱っこにして必ず畳みます。電車なら空いてればそのままだけどバスは出入り口も狭いし通路も狭いので畳んで足元に置いてます。
コメント