
コメント

(´-`)oO
陽性反応が出てから基礎体温測ると不安になるのであんまり測らない方が良いですよ( ;ᯅ; )
少し測っていた時期ありましたが上がったり下がったりでした💦💦

ちゅん
これは下がってるうちに入らないのではないですかね。
私二度化学流産したときは
徐々に下がるのではなく
一気に低温期に入ったのでホントに生理がくるときと同じでしたよ。
高温期範囲内であれば良しとしましょう!
-
tat
ありがとうございます。
わたしも化学流産をしたことがありますが…確かにガクッと落ちました…😥
高温期の範囲も、よくわからなくなってしまい(基準線が消えてしまった)焦ってしまいました😵- 9月3日

ちゅん
以前のがわかりませんが
36.40から下に下がると
難しくなりそうですね。
36.50の日あたりが着床前後っぽいですしね。
私なんてガッタガタの基礎体温ですからこんなキレイなラインが出来てて羨ましいです!
-
tat
なるほど…ありがとうございます!
今周期以外はガッタガタでわたしも驚いてるところです💦- 9月3日
tat
ありがとうございます!
測らない方がいいんですね😥
やっぱりストレスとかかかるんでしょうかね…😥
(´-`)oO
体温が下がっていると不安になるので測らない方がいいと産婦人科の先生にも言われました(>_<)赤ちゃんの生命力を信じてくださいと💦💦
tat
そうなんですね…!
確かに…赤ちゃんの生命力を信じてあげないとですね😵😵
ありがとうございます😊