
コメント

にゃんころ
うちは、ストッケにしました!
見た目重視で選んでしまいましたが、今のところ大人しく座ってくれています。
大人になるまでずっと座れる椅子みたいです。

くまた
すくすくチェアってやつを使っていて、今のところ使いにくいところはないかなと思います(^-^)
ハイチェアにしたら30-40分位おとなしく座って食事してるので買ってよかったです笑
-
ポインコ
回答ありがとうございます!
すくすくチェアですね!ちょっと検索してみます(^o^)/
大人しく食事してくれるなら良さそうですね(^ ^)
ハイローチェアも持ってるのですが、手掴かみし始めたらハイローチェアの布の部分が大惨事になりそうで…やはり木のチェアの方がサッと拭き取れて良いですよね?(>_<)- 4月8日
-
くまた
掃除は絶対木の方がラクだと思います(^-^)布は1発アウトになりそうですね〜(T_T)
うちもすでに掴み食べしたそうなのでこれから恐ろしいです…笑
あと垂直お座りして足置きで足がちゃんと踏ん張れると集中して食べるようになるみたいですよ♪オススメですヽ(^ω^)ノ- 4月8日
-
ポインコ
すくすくチェア検索してみたんですけど、折りたたみとそうでないタイプとどちらを使われてますか?(^ ^)
やはり布は1発アウトですよね〜(T_T)
妊娠中は汚れる事も考えずに離乳食でも使えるじゃん♩と思ってハイローチェア買ったんですが、離乳食始めてから使ったのは2週間程でねんね期の頃もほとんど使わず今ではクローゼットの肥やしで完全に要らない買い物したと後悔中です…笑
やっぱり足置きは大事ですよね!
足がブラブラすると気が散っちゃいますもんね(>_<)- 4月8日

退会ユーザー
ベビービョルンのハイチェア使っています。
今のところメリットしかありません!
すごくオススメです⭐︎
何と言ってもお手入れのしやすさ。テーブルのトレーはすぐに取り外せて洗えますし、食洗機も使えます。イス自体も拭くだけです。
あと、自分で抜け出せないので安全ですし、食事中立ってウロウロするなど困る事がありません。
デメリットは少しお値段が高いのかな?
とっても使いやすいですよ〜😌👌
-
ポインコ
回答ありがとうございます(*^^*)
なるほど!やはりお手入れのしやすさは大事ですね!自分で抜け出せないのは魅力的ですね(^-^)/
お値段高い方が機能面や使い勝手は良いですよねー(T_T)
使う時期も限られるしと思うと安いので良い気がするし2人目を考えると少し値段張っても良い気がするし迷いどころです(´・_・`)- 4月8日
ポインコ
回答ありがとうございます(^ ^)
ネットで見るとストッケ人気ですね!
長く使えるものだと壊れない限り買い替えなくて良さそうですね(^-^)/