※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

転勤を知った友達から口を揃えて「鹿児島羨ましい‼お魚も新鮮で美味しい…

鹿児島の事で質問しまくってすみません💦
転勤を知った友達から口を揃えて「鹿児島羨ましい‼お魚も新鮮で美味しいでしょう!」「お肉も鹿児島県産ってよく売ってるし有名で美味しそう!」と言われます。
今もLINEで言われたので質問させてください😅
言われてみたら今までスーパーで出会った事のなかったきびなごのお刺身や鳥刺しなどが並んでいるし、前に住んでいた関西よりお刺身の種類も多いと思います。
でもいつも買うとしたらイオンやタイヨーなんです。
十分に美味しいと思うけれど、友達に誇れるほど美味しいよ!っていうのに出会えてません。
(イオンに関してはヘビーユーザーで大好きだけどクオリティは関西と同じくらいに感じます😅)
そしてついつい安い豚肉とかを買ってしまいます😅
たまには1匹丸ごとを捌いてみたいなとか、お肉もレパートリーを増やしたいので何かオススメを知りたいと思ってます。
荒田から車で30分圏内で安い!新鮮!美味しい!魚とお肉の売っているお店を教えてください😅
出来たら駐車場があるところで、地名が分からないんですが、警察署から草牟田に向かう途中にあるガストの前のしろやまは行ったことがあるんですが、お店が閉まってまいてチェックできていません😭
よろしくお願いします!

コメント

あ~ちゃん

タイヨーの他にコープがあります。コープは新鮮かな。地球畑もあるかな。城山ストアも新鮮かな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    コープは台風の時にしか行ったことが無かったので行ってみます!
    地球畑行ってみたいです😆
    城山も今度リベンジしたいです🤗

    • 9月3日
あいふく

おいどん市場は
魚もお肉も新鮮ですよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おいどん市場たまに行ってました!
    いつも閉店間際になっていて魚コーナーが少なかったので盲点でした!
    今度早めに行ってみます☺️
    ありがとうございました!

    • 9月3日
てとてと

またまた遠いところで申し訳ないのですが、霧島にAZというスーパーがあります!
日曜は微妙でしたが、魚多いですよー!!そして安い😂💓
お時間あるときぜひ行かれてください🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンの質問も今回もありがとうございます😆
    霧島!まだ行ったことないです🤔
    AZって鹿児島のコストコって呼ばれてるめちゃくちゃ広い所ですか??
    気になってます👀👀
    行った時は保冷バッグを持って寄りたいです☺️
    chanaanも早めに行きたいです😆

    • 9月3日
  • てとてと

    てとてと

    そうです🤣めっちゃ広いですよー!醤油とか信じられないくらい品揃えあります🥰
    chanaanにもぜひ💓

    • 9月3日
deleted user

私も同じくですがおいどん市場のお肉は美味しくてよく茶美豚を買ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おいどん一番たまに行っているのに野菜ばかりに気を取られてました😅
    茶美豚買いに行ってみます✨
    ありがとうございました🤩

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日茶美豚を買ってみました😆
    臭みがなくて美味しいお肉でした!
    ありがとうございます😍

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですか!
    良かったです〜!😳✨

    • 9月6日
ナツ花

お肉は、黒豚が美味しいです♥️
同じタイヨー系列のグラードだと、少し良い品がありますよ♪

あと、私もおいどん市場好きです!
新鮮ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黒豚まだ買ったことないです👀
    豚カツ屋さんで食べた時にめちゃくちゃ美味しくて感動したのに😂
    グラードですね_φ(..)メモメモ
    おいどん市場推しの方が多いので絶対チェックします!
    惜しいことしてました😅
    ありがとうございます👍

    • 9月3日
りったママ

与次郎のおいどん市場で野菜とか肉とかたまに買います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    与次郎いいですよね!
    足りない時はニシムタに寄るんですが、なかなか帰れなくなります笑
    次行ったらおいどん市場で野菜以外も必ずチェックします🤗

    • 9月3日
みねこ

お肉はJA(Aコープやおいどん市場、たわわタウン)系列がおすすめですよ。火曜日と水曜日にちょっきり市といってお肉も野菜も魚も均一価格になります。コープで魚をよく買います。山形屋の地下の魚も新鮮なものが多くて特に木曜日はお魚の日なので鹿児島ならではの魚が手に入りますよ。たかえびと呼ばれる甘エビの大きくしたようなエビとかきびなごや鰹の腹皮やカンパチのかまなどが運が良ければ安くでてにはいりますよ。お肉も量り売りでもそんなに高くないのでたまに買ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たわわタウン知りませんでした👀
    場所を検索したらちょうど明日行くところの側なので寄ってみたいと思います😊
    しかも火曜日!楽しみです😆

    山形屋ってデパートだから敷居が高いイメージでした👀
    涼しくなったら天文館ブラブラと決めているので必ず寄ってチェックしたいと思います☺️
    具体的なおすすめありがとうございました🤩

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    用事が重なって今日たわわタウンに行ってきたのですがおいどん市場もコープも広くて感動しました✨
    Aコープの魚屋さんみてこれだよぉぉー!!とテンション爆上がりしました😍
    他にも茶美豚とか色々買えて楽しかったのでまた行きたいと思います😃❤
    市場のパン屋のお姉さんにレジであらいぐまのパン屋さんって可愛い名前ですねって言ったら姶良クマですって言われて真っ赤になりました😂
    楽しいところ教えて頂きありがとうございました!

    • 9月6日
ママリ

荒田のコープの裏にある、満田商店って魚屋さんも美味しいですよ^_^
店の前に少しだけ駐車場あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魚屋さんがあるのですねー!
    知りませんでした😂
    行ってみます!
    ありがとうございます😆

    • 9月3日
☆YuKiKa☆

お魚はあけぼのやフェリー乗り場の近くにある鮮魚市場もありますよ😄
同じお店でも場所によって違ったりするので、例えばタイヨーでも違う店舗に行ってみたりよくします🚗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金問屋あけぼのであっていますか?
    面白そうなので行ってみます!
    ちょっとイオンにも飽きてきているので…😅
    鮮魚市場も寄ってみたいです。
    たまにスーパー変えるの良いですね!
    行ってみます
    ありがとうございます😃

    • 9月3日
  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    あってますよ😄

    • 9月3日
りあ (25)

混んでなければ車で30分圏内だと思うのですが鹿児島駅近くの鮮度市場というスーパーは新鮮で美味しいですよ😄
いつも開店の朝9時に行くのですごく新鮮なお魚などが沢山あってオススメです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鹿児島駅ってまだ行ったことがないです👀
    朝9時!!
    起きれるかな😅
    めちゃくちゃ早起き出来た時行ってみたいです!
    ありがとうございます😆

    • 9月6日
K子

うちも関西から鹿児島に来ました。スーパーでとりさしが300円で買えるのには驚きましたね!!笑
ぶたの軟骨も売ってるから、家でとんこつ作りました。
あ、でもタイヨーとか山形屋とかのお魚はビミョー。

さて、お口に合うかわかりませんが「地鶏の元」とかどうですか??日によって種類の豊富さは波あるかもですが。

あと、野菜と魚なら「おいどん市場」もいいんじゃないでしょうか。検索してみてください!

お口に合わなかったらごめんなさい!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおー!同じ関西✨
    鳥刺しとキビナゴって鹿児島の方飽きてるの?って言うくらい半額率高くないですか?笑
    ここぞとばかりに半額の時買ってます😆
    幸せ😍
    そういえば関西軟骨もスーパーに並ばないですよね🤔
    やってみたいです!
    地鶏の元検索したらヨダレが溢れる写真が…( ✧﹃✧)
    明日は鳥です笑
    週末実家に帰るので買いだめ出来ないんですが、こっちに戻ったら元も行ってみます!
    おいどん市場与次郎店よく行ってます😆
    今日は前の方が勧めてくださったたわわタウンに行ってきたら充実してて長居してしまいました😁
    お魚も与次郎で見てみます!ありがとうございました😆

    • 9月6日
エスメラルダ

走る魚屋さんってトラックが各地に走ってるんですが、転勤嫁さんのおうちの周りも走ってないかな~
スーパーなんて目じゃない新鮮なお魚が買えます。
何曜日の何時ぐらいって場所によってそれぞれ違うんでなんとも言えませんが😅
伊勢海老が今の時期は刺身で阿久根などで食べられます!
調べてみてくださいね。
えっがね祭りってやつです。
タカエビなら笠沙。
カンパチなら垂水。
肉なら高千穂。
あちこち遠いですが行く価値のある美味しい物に出会えますよ😊