※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
妊娠・出産

妊活中に飲んでいた漢方やサプリが余っています。飲むか捨てるか悩んでいます。他の使い道が思いつかず困っています。

漢方についてです。
妊活中に、当帰芍薬散と柴令湯を飲んでました。
妊娠したのでもう飲んでないんですが、残ってる分をどうしようか悩んでます😖
高かったしから、勿体無いから飲もうかなと思ったんですが、順調に育ってるからあまり何か取り入れたくないし、
捨てるのも勿体無いし、あげる人もいない😖
高かったサプリや健康食品も、余ってます😖
みなさん、妊活中に飲んでた漢方やサプリどうしてますか?

コメント

るん

当帰今飲んでます😊
産婦人科から処方されて飲んでるので
読み終わるまで飲んでも問題ないと思います😊

  • ひとみ

    ひとみ

    残ってるのが1ヶ月分も無いので、中途半端に飲んでもなーって感じでした😖先生と相談して、必要に応じてまた処方してもらいます!

    • 9月1日
ここあ

冷え性体質で当帰芍薬散飲んでましたが、妊娠後カラダが熱くて暑くて💦
なので妊娠がわかってからは飲んでおらず、産後用にときのためにとっておいてます。

  • ひとみ

    ひとみ

    私も超冷え性で飲んでたんですが、妊娠してビックリするくらい暑がりになりました😵😵産後、2人目の時に飲むのもいいですね😊

    • 9月1日
  • ここあ

    ここあ

    産後は一応母乳に影響ないかお医者さんに聞いてから飲もうと思ってますが、お互い寒い時期の出産のようですからね😅その時の体調に合わせて、、でもいいのかなぁと。
    1年くらいなら漢方もサプリも消費期限大丈夫と思ってますので

    • 9月1日
  • ひとみ

    ひとみ

    そうですよね😊😊さすがに、冬は冷えそうです。私もその時期に先生に相談してみます😊

    • 9月1日