
7ヶ月の赤ちゃんが下痢が続くので、ミルクアレルギーの可能性や風邪の影響について心配しています。突然のアレルギー症状や風邪の影響でしょうか?
7ヶ月になる我が子が
風邪をひいて熱が出て
下痢もしていたので
病院に行きました。
次の日には熱も引き、
鼻水もだいぶましにはなったのですが、
下痢が止まりません。
あまりにもするので
下痢に効くという
和光堂のボンラクトを飲ませると
すぐ下痢がなくなり
反対に硬いウンチが出ました。
そしてまた普通のミルクに戻して
薄めて飲ましているのですが、
下痢ではないですが
また柔らかいウンチが出てきました。
ミルクアレルギーの可能性
あると思いますか?
生まれた時からずっと
ミルクでミルクの種類もずっと
一緒です。
急にミルクアレルギーに
なったお子さんとかいてますか?
それかまだ
完全に風邪の菌がなくなって
ないのでしょうか(>_<)
- chanriomama

退会ユーザー
病院で風邪薬は処方されてますか?
薬によっては、副作用で下痢気味になるのもあります。
もし、薬を服用している場合は、確認してみて下さい。

kayopom
うちも、下痢をした時ラクトレスのミルクで便が戻ったのですが、普通のミルクにしたらまた下痢になったので、
2週間くらいラクトレス続けました。それから
普通のと交互にミルクしていって今は普通ミルクです
コメント